山での生活はもう5日目を迎えた。


外は-10度の世界だ。


露天風呂に入ろうものなら髪の毛凍り、タオルも凍ってしまう。

ホテルのスキー場以外には何もない。


私はただ部屋で旅行記を書いて、本を読んで、そして風呂に入って寝る。


東京の生活のありがたさが身に染みて感じられる。

また、正月に実家に帰れないことも寂しい。


しかし、これは私が自ら行った決断なのだ。

それに今回は秘策がある、


精神的な秘策だ。


考えようによってはこのリゾートバイトは、「復活のチャンス」であり、「人生の拡張」でさえあるのだ。


東京に帰る1月11日、111の奇跡を起こした私は社会人から学生へと、「復活」するのだ。


一度奪われた自由を再び取り戻すのだ。

その時私の前にはどんな景色が待っているだろう。

東京の町はどのように映るのだろう。


それまでは自分をストイックに追い込むことにした。


何と14連勤。

一日8時間労働。


これこそ限界突破だ。


iPhoneからの投稿