ふう~、休みがこれほどありがたいとはなあ
4月に入ってから2日目の休み。
それまで一日平均2つの面接をこなし(数えたら28個あった。)
ひたすら準備して
また普通の勉強も並行してやり(勉強で頑張ったことを聞かれても答えられるように)
日々お祈りメールが来ないようにとおびえて
日々を生きていた。
そこで感じたのは休日のありがたさ。
本当に面接とかがないと思うと心が安まる。
社会人もこんな感じなのかなあ
日々仕事のストレスやプレッシャーに追われて
休みだけはリラックスできる。
でもこれはこれでいい。
メリハリがつくし
休みがすごくありがたく感じられるからだ。
有意義に使おうとして、掃除、魚の水槽の掃除、読書、友人との食事などをした。
いわゆるこころのリフレッシュ。
明日からの就活も順調にいきそうだ。