6月11日は心待ちにしていた日だ。


そしてこの日を心待ちにしていたのは僕だけではないはず



そう、世界中の人々が待っていた日。



開幕しました、FIFA WORLD CUP!!!!



実際ウォーリックに残留することを決めたのは


40%  この素晴らしき生活環境

50%  ワールドカップ

10%  その他


ってくらいワールドカップの比重は大きい!!


もちろん日本に帰れば多くのサポーターと一緒に日本代表を応援できるよ



でも、ウォーリックにいれば世界各国のサポーターと一緒に色んなチームを応援できる!



今日迎えた開幕戦では大学内のバーで南アフリカを応援してました



これって日本じゃできないことじゃないかなあ


大学は国際色豊かで様々な国のサポーターがいる


メキシコ応援してる人もいたし



フランス戦にいたってはコッパールームにフランスのサポーター達が陣取って


歌とか歌っててすごくいい雰囲気だった



だから、自分の国の試合じゃない試合もかなり楽しめちゃうんだよね



おもしろかったのはフランスの監督が人気なくって


顔映るたびにめっちゃブーイングされてたってことww



フランス、格下のウルグアイ相手に引き分けちゃったしね。



とにかく、このグループリーグの期間中は1日3試合あるから



起きる


朝の試合観る


昼飯


昼の試合観る


何かしら友達とスポーツする


夕食


最後の試合観る


何かしらの勉強、もしくわ飲み



なんていう夢のような生活ができちゃうわけです


しかもイギリスはこの時期になってやっと住みやすさマックス!



日も長くなってきたし、気温もちょうどいいし



これで日本に帰る理由なんて何もない!!!!!



なんでみんな帰っちゃったんだろう、まあいいけどさ へっ



でもつくづく今年がワールドカップイヤーでラッキーだったと思う


こりゃ旅行に逃げなくても十分充実すること間違いなし!!




でも、心配なこともある。



日本に戻ったらいよいよ現実が待ってる、、



厳しい授業(教職取ってるから1日5コマとかザラ)


ゴミゴミした生活環境


就職活動や将来もろもろのこと・・・・




あ~絶対鬱になりそうだわ・・・



でもそんなこと考えたってしゃーない、やらなきゃいけんから


そうなったらなったで集中できるでしょって



ポジティブに考えよう



でも、とりあえず明日はサッカーで英米が激突します。


今から楽しみだわ