私らしさを発揮して

自分の人生を自由に豊かに生きたいあなたへ

 

こんにちは

 

自己受容 / ミライデザイン コンサルタント

のいっこです。

 

 

 

昨日から始まった

私のシンデレラストーリー

 

 

一歩踏み出す時の怖さや

できないことへの悔しさ

 

 

こういう出来事は

乗り越えてしまうと

記憶がなくなってしまうもの。

 

 

  

ダサくて

カッコ悪くてもいい。

 

 

そんな、

一生懸命の姿は

ブログに記録していこうと思う^^

 

 

 

昨日、メルマガに書いただけでなく

ブログにも

舞台に立ちます!!

 

 

なんて、書いてしまったけど、

書いた後で、

 

 

あぁ、書いてしまった。

なんてことも一応思った。笑

 

 

 

カッコよく11月まで黙っていて

踊ってきました!!

って言うのもありだなと思ってたし。

 

 

結局

ダサくて

青臭くて

一生懸命な私

できない私を

見せたくないんだと思った。

 

 

だからこそ出した。笑

 

 

 

かなり勇気いったよ。

 

 

だって、

ダンスなんて踊れないもの。

 

 

しかも、

周りにはダンスが上手な人が

たくさんいるんだもん。

 

 

 

それでも、

私がやりたいと思ったこと。

チャレンジできたことを誇りに思った。

(落ちたら嫌だから応募したことは黙ってたけど。笑)

 

 

きっと、たくさん悔しい思いをすると思う。

 

 

鏡越しに

太ってる私を見て

あぁ、カッコ悪いなぁって

思うと思う。

 

 

だけど、そのたびに

わたしもやっていいんだ!!

と許可をする。

 

 

一生懸命の私

かわいいじゃないって

優しい眼差しを向け続ける。

 

 

 

ただ、それだけ。

 

 

 

許可をすればするほど、

可能性の扉は開く。

 

 

 

大切なのは、

自分への許可。

 

 

 

自分の可能性を最大限に

開き続けるために必要なのはこれだけ。

 

 

 

そして、

今回の私のチャレンジを見て

何かすごいことをしなくちゃ!!

と思った人もいるかもしれないけど

 

 

 

本当に大切なのは、

日常生活での

自分への許可だからね。

 

 

 

いきなり大きなことをするのではなく、

 

 

小さな

日々の生活でのチャレンジを

積み重ねること。

 

 

 

言えないことを言うこと

仕事に行くこと

体を動かすこと

人に頼ること

甘えること

頑張ってみること

休んでみること

 

 

 

わたしは、

この日常でのコツコツと

やってきたからこそ

 

 

今回のように

大きなことができたと思う。

 

 

 

それでも

ビビりながら

泣きながらやってる。

 

 

 

自分への許可は人それぞれ。

 

 

ただ、確実なのは

小さな積み重ねが

大きな花を咲かせる。

 

 

人生は、自分への許可できまる。

 

 

最近の私にかけている言葉は

「今、物語を面白くしているところなんだ^^」

 

 

 

あなたの人生の主役はあなたです。

 

 

あなたも一緒に、あたらしい世界の扉を開きませんか?

 

 

 

【8月はあと2名で締め切りです】

 

 

 

 

ネガティブなまま幸せになった

自己受容とカウンセリングのお話はこちら

 

メルマガ登録はこちら

 

image

 

 

 

自分らしい働き方がしたい

自分らしく生きることの

素晴らしさを伝えたい

カウンセラー、セラピストのためのサポートメルマガ

 

メルマガ登録はこちら

 

image

 

 

 

ネガティブが嫌だ、不安になりたくない、というあなたへ。

ノートとペンさえあれば、人生はいつでも変えられるキラキラ

 

メールネガティブさんのための自己受容無料メール講座

 

image