まだ20時
コロナでダウン中
あーしんどかった。笑
ピークをのりきってだらだらしてると
いろいろ考えてしまって
布団の中で泣くしかできない時間もあって
もっと涙がでちゃう歌や
少し強さをくれる歌をきいて
また今年も10月が来たな、
のりこえなきゃってなっとる。笑
家にいると高校生の部活動の掛け声が聞こえてきて、懐かしいような
自分の高校生のころが今日はつい最近の出来事のように感じた。笑
あの頃は
23歳で結婚して25歳で子供産むとか言うてたな笑
一美や亜季とRADの歌を歌いながら登校したり
恋バナしたり、買い物いったりね、好きな先輩の部活応援したり、
普通に歳をとってくもんやと思ったよ
一美との思い出は一美が高校中退してからの方が濃いかな。
記憶してる日々の中にもどりたい
一美の年齢は20前半でとまって
わたしは30がちかい。
6年間考えて、やっぱり自分の言動で変えられたはずだと思って
自分を責める気持ちは大きくなってきた
二度と目を覚ましたくないと思いながら寝るんやけど、
けど生きなきゃいけないこともわかってて
お母さんとお父さんに大事に育ててもらったんやから、、って
まだ私はそんなことを考えられる余裕があるってことなんやなってなる。
世の中にたくさんある命がひとつ消えてるだけなのに、
それがどんだけ絶望的な出来事なのか、わかる
その逆で
大切な命が消えたのに生活は続いてく。
時間は止まらない。
どうせ私にはちゃんと明日がきて、
普通に生きとるんよ
しんでしまいたい。生きたくない。
こんな罪悪感に押し潰されながら生きとくのも、たっとくのもいやだ。
明日なんてきてほしくない。
それも本音やし
生きるよ、強くなるよ
もっともっとちゃんと素敵な生き方目指すし
明るく元気におりたい
素敵な人たちに生かされてる命や時間
余すことなく有意義につかいたい。
それももちろん本音。
ゆっくり時間は感情の波も激しい
仕事したり、
寝たり、
しんどくなったり、
寒くなったり、
汗かいたり、
本を読んだり、
音楽きいて、
体調回復したら
あーしよう、こんなことしてみようって計画たてて、
納得のいく時間の使い方を見直してく。
私には大事なこと。
時間の使い方を間違えたら携帯ばっかり触っとるかもしれへんし
飲んでばっかりおるかもしれへんし
ちゃんと計画をたてることは
だらしない私には必要なこと。笑
どうせなら生きてく間は丁寧に過ごそう
素敵な感情や時間が最後はきっと私の味方になってくれるはずやから
よし、がんばる