さて始まりました、ホンマでっかランキングはテレンスさんの

「父の日直前!いざという時家族を守る護身グッズランキング」

です。

では、行ってみましょう。


第3位

グッズ:ベルト

使い方:相手に分からぬように、話をしている間にさりげなくベルトを外して準備します。

相手が近づいてきたらバックルを持ちます。(刀を持つように)

そして、思い切りベルトを抜いて相手を怯ませます!

その後ベルトを引き、持ち替えてバックルで打つべし打つべし!

補足:こちら、倒すためではなく、相手を怯ませて逃げるきっかけを作るのが目的です。


第2位

グッズ;ネクタイ

補足:ネクタイの袋状になっているところにパチンコ玉や硬貨を入れる。

使い方:そのネクタイを上半身周辺にふりまわし、相手を怯ませましょう。

補足:暴漢に掴まれるのを酒、射程距離を保つことが大事。


第1位

グッズ:ビジネスバッグ

補足:カドがあるタイプが良し

使い方;とりあえず、刃物が通らないほど硬いため、盾になります。

結局、これも振り回してします。

腿を打ちましょう。急所です。

また、ビジネスバッグに入っているものでも色々やれます。

くしで相手の手をひっかいて怯ませます。

新聞紙を丸めてお腹周辺をついて怯ませます。

また、何も無い空の場合でも、相手の頭に被せるのような方法があります。


以下、武田さんのおすすめ護身グッズ。

グッズ:ペットボトル

補足:中の水分は7割程度が最も協力で、頭蓋骨もやっちゃいます。

古速度に酔っては水分が移動しないため、石のような硬さになる。

過去、頭蓋骨骨折と内臓破裂の事件が起こってます。


結局、何にしても振り回さないといけないんですね。

なんだろう、普通に逃げたほうがいい気がする。
父の日が近いですね。

今日のホンマでっかは父親のための情報詰め合わせ、みたいです。


お父さんたちに朗報です。

5歳から~12歳の間に、父親が子どもと積極的に話すと成績がアップします。

以前あったが、幼少期の男児の世話を父親がすると学力低下を招く傾向がある。

小学校~中学校までは父親の役割が大きい。

父親は子どもに対して論理的な話をする。

母親は感情的な話をすることが多い。

論理良く、構成力、判断力は父とのコミュニケーションが関係している。

父親と接することで国語力だけでなく、算数の成績もアップする。

脳科学の年齢依存という考え方からも、6歳までは母親、7歳以降は父親が重要である。

また、スポーツなどを遊んでいる子どもは頭がよい。

子どもの成長に伴い母親から父親へ役割が移行する。


なぜ人間は閉経後長生きするのか。

母親は娘の孫の世話をするためである。

人間は70まで知能が上がっていくので、人間は 長生き=知能が上がる である。

知識・経験を活用する能力を結晶性知能と言うが、長老効果とも言う。

種族社会には全体を統率できる長老が必要→50歳以上の男性も必要

政治家・企業トップは長老と同様に結晶性知能が高い。

以前、父親は50歳以降いらないという話がありましたが、そうでもないようですね。


父親が休日に育児参加(1歳児の時)した時間が1時間未満の人と6時間以上の人の子どもが

どういう状態になるかというと、6時間以上の子どもは我慢強くなる。

ちなみに、男の子のみです。

父親は、ある程度厳しくすることが子どもにとって良い影響を与える。

父親がルール違反に対して厳しくしないと社会性が低くなりやすい。

甘やかしてしまうと肥満になります。


思春期の女子中学生に対し、父親の関わり方で違いが出る。

父との関係が良い女児はほっこり育つ。

思春期になると女の子は理屈っぽいきつい性格になりがち。

怒らずに気遣いできる子は父親との関係が良好なことが多い。


赤ちゃんは世話をする人を認識できている。


父親は人生を語り、道徳心を教え、母親は生活面を教えるといい。


良いお父さんになるための予備校がある。

授業料は大体5回で29800円。

授業内容は家族との会話の仕方、仕事とのバランスの取り方などである。

子どもへの接し方、聞き方などを学ぶことが出来ます。

彼女もいない、結婚もしていない男も通っている。

また、子ども抜きのキャンプ教室もある。


子どもの読書量は父親の読書量に比例する。

父親が12冊読んでいると、子どもが12冊以上読んでいる比率が41.8%である。

また、2006年の調べで、父親の語彙が抱負だと、子どもの言語発達が優位ということがわかっている。


思春期の娘は排卵日が近いと父の電話を嫌う(着拒など)。

少し話がズレるが、排卵日に近づくと彼氏にイラつく女性はその彼氏と別れるらしい。

遺伝子が拒否しているかららしい。

心当たりがある人は即刻別れたほうがいいらしい。


思春期の女の子は色々考えるため、不眠症・寝付きが悪くなりやすい。

しかし、父親との関係が良い娘は、思春期の睡眠も良好だとか。


誰でも娘から好かれるお父さんになれる方法がある。

カラオケに家族で行ったとき、湘南乃風の黄金魂を歌うといいらしい。

これは、やっぱり金子さんの情報です。

娘は、知らない世代の曲を歌うと年寄り臭く感じてしまう。

不良っぽい曲を力強く歌うと娘が自慢できる父親になれるみたい。


お父さんと息子が一緒に旅行をすると息子が変わる。

母親抜きで男同士の行動が息子を成長させる。

男同士の秘密が、親子の信頼感を生む。


一番いい方法論は、夢を持たせること。

夢に向かって努力をする子どもは、頭が良い傾向がある。

子どもに夢を与えられるのは主に父親で、母親は勉強勉強と目先の事ばかりを優先する。

因みに、勉強しろ勉強しろ、と強制すると、勉強しているフリをする。

子どもに夢を持たせると、進んで勉強するようになります。

どんな夢も聞いて肯定→夢への手順を教えることが重要である。

「機関車になりたい!」という不可能な夢でも、持つことに酔って培われていく事がある。


赤ちゃんは、お父さんにオムツを変えてもらうほうが喜ぶというデータがある。

日本の父親のオムツ交換の頻度は、1週間に2回ほど。

オムツ交換時の子どもの表情の違いを観察したが、父親が変えたほうが2倍赤ん坊が笑うらしい。


今の日本の出生率は1.37だが、2人以上の子どもを産まないと困ったことになるらしい。

夫が休日に子育てに積極的であると、第2子が生まれやすいらしい。


男がいたほうが多様性が増える。

メスだけで子どもができた場合、遺伝子レベルが同じため、病気などで全滅してしまう。

オスがいることで、遺伝子に多様性ができ、全滅を防げるのである。

また、有性生殖は遺伝子を修復することができる。

メスだけでは遺伝子の損傷がたまり、滅びる可能性がある。

まぁ、メスだけの単為生殖もいますけども。

クマノミは状況によってオスからメスへ性転換します。


将来、女性のお腹の中以外で育つ。

人工胎盤などが開発され、男性も女性が要らなくなる可能性がある。


男性が欠けるととても困ることがある。

震災とかでの助け合い(利他主義)は、男性の遺伝子。

利己主義は女性の遺伝子である。

人間は利他主義による行動で進化してきたので、男性がその役割を担っている。


父になる前に聞いておきたい内容でした。

今日もホンマでっかランキングがありました。

内容は

「父の日直前!いざという時家族を守る護身グッズランキング」

です。

プレゼントしてみるといいかもしれませんね。

またもこちらは別ページです。

話は変わりますが、澤口さんがカトパンにこっそり誕生日プレゼント渡していたみたい。

カトパンと知り合いになれるのは正直羨ましいです。
朗報です。

7月31日までにクラブニンテンドーにポイントを付与すると、

ゼルダの伝説時のオカリナ3DSオリジナルサウンドトラック

が全員もらえます。

3DSは自分も持ってませんが、ゼル伝のサウンドトラックって聞いたら買わなきゃ損です。

買いましょう^^