野球勝ちましたね。




本当におめでとさん。




とりあえずイチローすげー




個人的には俺は青木とやっぱり投手陣に感動っす




ヒーローがいるとやっぱり盛り上がる




ローカルビーチバレーだって中身しらねーのにおじさん浅尾ばっかりフォーカス んーカオス♪




ヒップホップもこうであってほしーです。




流行のスタイルミーハーなシーザー




寝よう。。

ふと昔思ったのだが




言葉っていうのは人と人を繋ぐ架け橋になると思う




ゆえにコミュニケーションがすべてな人間という生き物はそれを信じ、頼り切ってしまう




けどそのわりには「愛してる」とか「好き」とかっていう感情を表現する言葉って言うのは




常にそいつのサジ加減一つだ




もちろん気持ちなんて人それぞれだから別に構わないんだけど




一定の規則に乗っ取って意思疎通をしなきゃ意味がないとも思うっす




じゃあホントに基本的な所からだけど




「愛してる」って何?




「大好きだ」ってどういう意味?




本来は感情を言葉で表現することなんてできないんだわな




結局は感情を示す言葉ってのは一定じゃないし




それを証明する術なんかねー




証明することができるのはそいつの行動だけ




言葉に責任を持ってどれくらい行動できるかっていう裏づけがなきゃ、会話だけのコミュニケーションなんて屁みたいなもんさ




それを証明するにはいくらか時間がかかる




何が言いたいかってのは




そんな短期間で愛してるって言うなよ




ビッチめ

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20090228/Cyzo_200902_post_1558.html





ウケる。。




いやウケねー  笑えねぇす




これは音楽だけに言える事じゃないけど




最近TVにしかり音楽にしかり目先の数字を追って




"泣き"に走る傾向がある




俺はラッパー(志望)だからヒップホップがこういう風になるのはとても嫌っす




Ken the 390も童子もクレバもみんなあっちに逝っちまった




アンダーを引っ張らなきゃいけないはずのオーバーなのに




今はアングラの方が立派なのはメジャーになると牙を抜かれるからか?




それとも露出ゆえ責任が大きく伴うからか?




過去はヘッズに合わせた音楽→今は一般人に合わせた音楽




どこまでもポリシーねー




別に罵声を使えって言ってるわけじゃない




まぁどっちにしろFuckだ




そんな業界は




ラッパーズメンタリティーがどんなものなのか 




メジャーに行って真価が問われると思う。