アメブロデビュー👏🏻!!


コメント、いいね用につくったけど
吐き溜めとしても使っていこうと思います🌷

主に好きな曲のことについて
自分の記録的なかんじで書いていければ。



せっかくなので今日からはじめます!
さっそく今日の1曲!!





ガラテア - the pillows




▼いきなりこれっていうね。

先日、人生2回目のピロウズのライブに
行ってきました。


1999年にリリースされた
「RUNNERS HIGH」「HAPPY BIVOUAC」
のアルバムから全曲をやるという再現ツアー。


そのアンコールで新曲として披露されたこの曲は
会場/通販限定シングルとして
去年リリースされていたみたいです。


この曲がまーーーーがっちり
わたしの心を掴んでしまったのです。



ゆったりと落ち着いた雰囲気ではじまる曲に
独り言をつぶやくかのように
さわおさんのボーカルが乗る。


君は変じゃない。
そのままでいい。


そのとき自己否定でしかなかった自分を
肯定してくれるような曲だった。


詞のひと言ひと言が
優しく、力強く、静かに、
寄り添うように、言い聞かせるように
縮こまって隅に隠れていた自分の心を
ゆっくりと解かしていくように沁みて、
ステージ上に捕らわれた目から涙が溢れた。


このときは確かに、
さわおさんはわたしの味方だった。
本当に救われた。



ちょうどこのとき
気分が落ち込むようなことがあって
(いつも落ち込んでるけど)
テンション低すぎて
ライブなんて気分になれない〜
とか思ってたんだけど、
それが見事に救われる結果になったのだった。


自分の中で、すごく
ドラマチックが巻き起こったライブだった。



会場通販限定だからたぶん
世に出回ってないのが残念!!
この曲に救われる人、たくさんいると思う


さわおさんの、世間から
思うように認められないジレンマのような
はたまた世間への反逆精神のような


ピロウズの曲には自分の居場所が
ありそうだと、そんな輪郭が
はっきりとしたライブになりました。



もちろん本編も本当に良くて、
思ってた180倍たのしめて、
次のライブもまた絶対行きたいって思った!




いやほんとに、ライブはいいよね〜〜
生の演奏も生のボーカルも、
本当に力に溢れている。
生を感じる。



わたしにとってライブは、
深く息ができる時間。


これからのライブもたのしむぞ〜。






ってことで、初投稿とします!笑

コメント、いいね用としてますが
もしこんなよーな記事が
目や心に留まった方がいたら
いいね下さい👍🏻笑


ではまた🙌🏻❤️