CRAZY ABOUT ALL

CRAZY ABOUT ALL

日常の出来事、興味を持ったことを徒然なるままに・・・

Amebaでブログを始めよう!
昨日、藤田麻衣子のライブに行ってきました。
会場はZeep Nagoya。
何を勘違いしたか、Zeepと言いつつ、ダイヤモンドホールに行こうとしていました。


19時スタートのハズですが、例によって少し遅れてスタート。
来週の東京公演まで続くツアーなので、セットリストは控えますが、今までのライブとは少しばかり違っていました。
新しい曲の中になかなか懐かしい曲も。

18日が終わり次第、加筆します。

「写真を撮ろう」での写真。






なっちゃん、由美ちゃんは盛り上げてくれました。
パンダのコスチュームありの、ステージを走り回り大変なことに。


名古屋のライブは他とは違うライブになります。
昨日も大盛りあがりでした。
昨日、東区の平田温泉に行ってきました。
親戚がここでミニチュアの展覧会をやっているからです。
このことを知ったのがお正月の東京。
女将さんのブログを拝見したら、「スタイル+」の取材もあり、4日にOAということで
姉に録画を頼んでしまいました。

展覧会ということだったので、作品が1つだと思ったら、個展でした。

そとにはこんなポスターが
平田温泉1

中に入ると
平田温泉2
ご挨拶
平田温泉3
全体
平田温泉4
少し寄ると
平田温泉5

平田温泉6

ミニチュアの銭湯です。

とても可愛くできていました。

よかったら御覧ください。
17日までだそうです。

また、この銭湯の雰囲気もいい感じです。
お風呂はとてもレトロな感じです。
昭和を思い出します。

旦那さん、女将さんもとてもいい方で、また行きたくなります。

詳しくは
http://ameblo.jp/heiden-onsen/

「平田温泉」は平田町にあるから平田温泉です。
「ひらたまち」ではありません。「へいでんちょう」です。
僕が小さな頃、ラジオCMで「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ平田町」なんてやっていましたが、今は「平田町」ではなく「相生町」だそうです。
今、平田町は交差点とバス停にその名を残すだけだそうです。

この近くにかき氷の相生があります。
かつて、名駅にあったものですが、名駅にあったときから「相生」
地名との関係は???
今日から部活始動です。
暮れはチームを残して、キャプテンだけを連れて近畿・東海のU-18合宿へ行っていたので、
本当に久し振りの部活です。

例年通り初日は初詣。

学校を出発して
最初に訪れたのはお金の神様 山田天満宮

山田

そこから、千種の高牟神社へ

 高牟

続いて末盛通の城山神社へ

城山

城山神社には白居易の「長恨歌」の一節にある
「願はくは連理の枝に為らん」に因んだ連理木があります。

連理

それから、上野八幡宮
今までは大吉が出ると干支のストラップがもらえたのですが、今年から条件が厳しく、何ももらえず。

上野

続いて、晴明神社。
今年は5日と遅かったので、社務所は空でした。

晴明

最後に六所神社
六所2

そして、学校戻って、豚汁大会でした。

明日から本格始動。
昨日、元日、2日と書いたので、今日は3日、4日です。

箱根駅伝のW大の10区アンカーは当初、M和高校出身のS君がエントリーされていました。
2日目は蒲田に行って、S君の応援をしようと決めていました。
年末のWの期待選手としてS君も取り上げられていたので、期待していました。
ところが当日、エントリー変更。
残念ですが、来年に期待。

蒲田に行く前に、御嶽山の親戚に新年のご挨拶。
昨日書いたように、「御嶽」は駅伝のメッカになってしまったので、
東京の御嶽山もこれからは駅伝関係者がお参りに来るのでは?などと思いながら、御嶽神社に行ってきました。

御嶽山

それで12時過ぎに蒲田着。
まわりはフレッシュグリーンの幟

青学幟

蒲田には12:35頃到着?ののハズ。
それが、広報車が12:30の段階で10分後って触れ回っていました。
ちょっと余裕をかましていたら、2分後に通過。
心の準備ができていなかったので、ビックリ。
青学から次が来るまで10分強。
無事全チーム通ってくれました。

3:00から自由劇場で「むかしむかしゾウが来た」を見ました。
この演目を見るのは実は初めてです。

自由劇場の注連縄はゾウをあしらったもの。

しめ縄

キャストは
むかしむかし

いつも思うのですが、ファミリーミュージカルと侮るなかれ。
とてもいいミュージカルでした。

夜はLAZONA KAWASAKIに行きました。
映画館のショップでキネマ旬報のバックナンバーが安価で売られていたので、
調子に乗って、大人買い。

薬師丸ひろ子「野生の証明」、「セーラー服と機関銃」・・・
竹内結子「イノセントワールド」「天国の本屋~恋火」

キネ旬

最終日4日は「青春18切符」の旅

武蔵小杉 → 戸塚 → 熱海 → 静岡 → 豊橋 → 金山 → 千種

途中、熱海で下車して、買い物&温泉饅頭を食べる。
静岡ではお寿司&いつも行くお茶屋さんへ。

寿司

こうして冬休みは終わってしまいました。
新年にあたり、久し振りにブログを書いてみることにします。
元日から4日まで東京に行ってきました。
目的は
1 箱根駅伝を見ること
2 劇団四季「フェスティバル」「むかしむかしゾウが来た」を見ること

10時には年賀状のチェックを終え、新幹線に乗り込みました。
今年は残念ながら雲に覆われていて笠の部分を見ることができませんでした。
一路四季劇場「海」へ

汐留は「箱根駅伝」一色
汐留箱根

ここを超えると「海」です。
やっと新作フェスを見ることができました。
実は開幕2日目のチケットが取ってありましたが、京都で李涛さんのライブがあり、そこに須田綾乃さんがダンサーとして登場ということだったので、こちらに行っていたので、フェスははじめて。
フェス

豪華顔ぶれです。
但し、元日に限り女性シンガーが3人。
暮れから小菅舞さんが抜けているので、バトン無しでした。
今までのソンダンシリーズの延長にあるのは確かですが、非常にテンポがよく、雰囲気が違います。
第1部は2014年を振り返ってという印象が強く、
第2部は2015年の展望といった感じです。
注目は勿論「アラジン」です。
早く見たいという感をより強くしました。
そして、今回はそれぞれの持ち役の歌が多かったせいか安心して聞いていることができました。
第2部の3つの扉は「黄色」が選ばれ、LKのモーニングレポート
大晦日、元日、三日と黄色という話です。
次回は是非とも「赤色」で「sing sing sing」が聞きたいです。
延長がないのが勿体ない。
そうそう公演が始まる前、ホワイエのモニターにLMが写っていましたが、
その前で自分の姿をチェックするIさん発見。

元日はお店もどこも休み。
翌日に備えました。

2日は箱根へ。
これで4年連続の箱根です。
小田原からこんな状態。
小田原

登山電車に乗り、最初の目的地である宮ノ下へ。
登山電車

宮ノ下は駅から出たところの坂が氷っておりよく滑りました。
地元の人が作った幟も雪に覆われていました。

応援幟

しかし、路面が氷ってい他のはここだけでした。
上の方が、寒さのため溶けていませんでした。
宮ノ下に来たのは他でもありません。
毎年配られる渡邉ベーカリーのシチューパンの列に並ぶためです。
今年は例年より遅かったので心配していました。
しかも今年は数が少なく600個とのこと。
それがそれが人出が少なくかなり列の前の方でした。
まずは整理券が配られ、11時にシチューパンにありつけました。

引換券

シチューパン

シチューパンを食べてから今年もゴールを目指し歩き始めました。

宮ノ下では応援用に名前の書いた紙が配られます。
五区オーダー
富士屋ホテル
各校幟

宮ノ下から強羅に向かって歩いているとなんと「大文字」
強羅ではやっぱりお盆に送り火をやるとか
大文字

そこから歩いて行く途中、青山学院の応援団の人と話をしたら、旗をもらってしまいました。
青学旗
というのもうちの学校は青学と同じところで合宿をしています。
その合宿地と行ったら今年度の駅伝を総なめにしています。
実業団女子駅伝 優勝 デンソー
高校駅伝 女子 優勝 大阪薫英
大学女子駅伝 優勝 立命館大
ニューイヤー駅伝 優勝 トヨタ自動車
だから青学も勝てるって話になりました。
また、今話題の神野君は高校時代から試合とかでよく見ていたなんて話したら、旗をもらってしまいました。

強羅 → 小涌園 → 啓明学園
啓明学園

途中15km地点ではまだ選手は来ないのにプラカードを掲げていました。
15km

そして今年は16km手前で応援することにしました。
(帰宅後TVで確認したら、15.88km)
神野君は16km近くでも身体がしっかり動いていました。
4年前、3年前と柏原君を見ましたが、もっと手前でしたが、この地点であれだけ動いているのにビックリしました。
僕が箱根に行くようになったのは、早稲田の山本君を見るためでした。
だから4年前からです。(昨年は故障で走れませんでしたが、彼を見るために箱根に行くようになりました)
彼が中学生のときから浪人生の時まで、名前だけですが、都道府県駅伝のお手伝いをしてました。
そんな縁でかれのことをずっと応援していました。
今年はかなり疲れているようでした。
案の定、僕の前を通って100mほどのところで、抜かれてしまいました。
tv1

三つ巴の展開も目の前で見ることができました。

Tv

隣で応援していた方とずっと話をしていましたが、
創価大の前のキャプテンのお父さんという方。
話をしていると共通の知り合いがいたりして楽しかったです。
箱根はみんな友だちになれてしまいます。
行きの電車の中でも見ず知らずの人とずっと話をしていました。

それから目指すはゴール。
宮ノ下から10km以上の道のりを歩きました。

途中、神野君の高校の監督が僕を見つけて声をかけてくれました。
自分の選手が箱根に出たら大変だろうなぁと思いつつ。
(うちの卒業生も予選会は何人か出てますが・・・)

最高点を通りました。
最高点

池は氷っています。
氷る池

曾我兄弟の墓
曽我

頼朝が手紙を書いたという石
頼朝

そしてやっと芦ノ湖に着きました。
まずは、箱根神社
箱根神社3
箱根神社2
箱根神社1

おみくじは「大吉」でした。

それから駅伝のゴールへ。
ゴール

そして、ゴール近くにある駅伝の碑駅伝の碑2
駅伝の碑

その日はバスで下におり、温泉へ。

続きは3日、4日はまた後日書きます。
AIDAでした。
1月の中日新聞の秋から大型ミュージカルって記事は何だったんだろう。
当然CATSだと思っていました。
CATSは2000年1月が最後。
AIDAは2008年1月が最後。
どう考えたってCATSです。

いいこともあるもので、AIDAなら須田さんが名古屋で見えるということです。
名古屋は出てほしいなぁ。

AIDAはおそらく数ヶ月。
2012東京が5ヶ月。
2011年大阪が6ヶ月。
2010年東京が11ヶ月。
ということは名古屋は年明けまで。
11月11日で終わるCATSがその後でも違和感ないですよね。
昨日、10:00の発表で
エルファバ 樋口麻美 → 江畑晶慧
マリア先生 江畑晶慧 → 井上智恵

というキャスト変更がありましたが、
今日になって反故になっています。


先週のまま
エルファバ 樋口麻美  
マリア先生 江畑晶慧 ということになっています。

ということは今週のウィキッドは
エルファバ 樋口麻美
グリンダ 苫田亜沙子
モリブル先生 八重沢真美 です。

これはかなり観てみたいキャスト陣です。
う~ん、考えてしまう。

ところで井上智恵さんはいずこへ?
個人的にはアイーダ希望ですが、いかがでしょうか。
併せて先々週一週間しか出演されていない須田さんが戻ったら
こちらも考えてしまいます。
明日確認します。

それから夏休みの関西の予定が変更になりました。

壁抜けが京都 → 大阪
ということはアスペクツオブラブが京都では延長?
逆に大阪の夢醒は期間短縮。
遠征の日程を予め考えておかないといけません。

それにしても名古屋の次回作の発表はまだでしょうか。
噂は前々からありますが、横浜も反応がないようですし、
どうなっているのでしょう。
今日は昨年の3月20日以来のスーパームーンだそうです。
その3月20日に作られたのが、藤田麻衣子「supermoon」
東京で被災した彼女が名古屋へ帰省して作った歌です。
同じ月をみんなが見ているというコンセプトで作られた歌。
ある意味、阿倍野仲麻呂の、「天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に いでし月かも」や
白居易の「八月十五日夜、禁中独直、対月憶元九」と同じコンセプトです。

今週からキャスト変更でエルファバが樋口さんになりました。
そして、先週の途中からは新フィエロとして松島さん登場ということで
これは行くしかないでしょということで月曜日に早速予約しました。
このところ2階席のB列の22番で観ることが多いのですが、
今回は空いていなかったので、B列上手サイドブロック通路側での観劇でした。
怪人のように「B列22番のシートは空けておかれたい」とアンドレさんとフェルマンさんに言っておかなければいけませんでした(笑)
とはいえサイドでしたが、いい席でした。

今日は大盛り上がりでした。
今までに何度かウィキッド観てますが、今まででは大阪前楽が一番の盛り上がりでしたが、今回は完全にそれ以上の盛り上がりでした。
GWということで予め予約してあった遠征組でしょうか
1階のセンター5列目あたりまでの反応が頗るいい。
陛下のソロ(センチメンタルマン)では会場のあちこちから拍手は起こるし、
カテコでは早々にスタオベ、そしてあちこちからかけ声かかるし、ノリノリでした。
今日のカテコは何回あったのでしょうか。
客電付いてからも何回かあり、ラスト前にはグリンダの投げキス、そして恥ずかしそうにエルフィーも小っちゃく投げキス。
ラストは2人だけの登場で「キラキラ」で締めでした。

麻美エルファバは東京、大阪でも東京でも観てますが、さすがです。
そして、今日が一番良かったような気がします。
江畑さんも個人的には好きですが、今回のは圧巻でした。

恐い魔女、失礼、いい魔女、山本グリンダも今回が一番良かったように思います。
今までの恐いというイメージが払拭されました。
前回観たのは大晦日ですが、随分よくなっているように思います。

そして新キャスト松島フィエロですが、
ダンスは◎。というか「いつもより余計にまわっています」 状態。
キレのあるダンスは今までのフィエロでは勿論群を抜いています。
セリフの言い回しが李さんっぽいと思ったのは、僕だけでしょうか。
ウィンキー国の王子のだけに外国人っぽくマネしていたわけではないでしょうが・・・。

今まで観た中で今日のウィキッドが一番良かったと思います。

1幕の終了直前に震度3のおまけまで付いていました。
4月も終わってしまいました。
新年度ということで、あれこれ忙しくブログの更新怠っていました。
忙しいながらもあちこち行っていました。

3日 
爆弾低気圧の中、京都へ。
特別カーテンコールがはじまるマンマミーアへ。
特別カーテンコールもさることながら、久し振りの野中ビルが見たくて。
カーテンコールはちょっと不完全燃焼でしたが、
サイドですが、最前は遠慮なく弾けられました。

6日 
入学式が終わってから、一路、目黒の花ちゃんライブに。
なんと会場には、ピアンジでお馴染みのHさん、
現在ビーストのFさんがいらしていました。
特にHさんはトイレに行くときにバッタリ会ってしまい、固まってしまいました。
ライブも一部は春をテーマにということで、「夜桜お七」「桜の花よさきなさい」と
SPIRITを思わせる曲目。
二部は「パルレ」の一場面を再現。
そして、「ミスサイゴン」ならぬ「ミニサイゴン」コーナーありで大いに盛り上がりました。

$CRAZY ABOUT ALL

20日 ハートランド
伏見ハートランド FridayNightSpecialにいってきました。
トップバッターは好加さん。
いつもより尺は短かったですが、いいステージでした。

21日 
昼から大阪に行ってきました。
NGKの隣の「わなか」がきれいになっていてビックリ。
当日のお目当ては勿論SOM。
大佐に芝さん、マリア先生に江畑さんということで突発してしまいました。
SOMは今回が4度目ですが、大佐は綜馬さん1回、村さん2回で芝さん未見。
マリア先生は智恵さん、沼尾さん、土居さんだったので、勿論江畑さんは未見。
芝さんは愛情あふれた大佐。そして、いつものことですが、カテコは自由人。
江畑さんのマリア先生は見るまではどうかな?という感じでしたが、
意外と言っては失礼ですが、よかった。
とても愛嬌のある可愛いマリア先生でした。
ちゃんとサウンドオブミュージックロールも食べてきました。
$CRAZY ABOUT ALL

$CRAZY ABOUT ALL



26日 
今回は東京では見られなかったので、名古屋芸術劇場大ホールで知寿さん出演の
「道化の瞳」を見てきました。
玉野さんの作品は「まさかのChange」に続いて2本目です。
1幕は大いに笑わせてもらい、2幕は大いに鳴かせてもらいました。
知寿さんも悪役?ということで、存在感ありました。
残念なのは劇場の席。
前列との段差が少なく、前の席と互い違いになっていないので見にくかったです。
もうちょと考えて作ってくれないと。