こんにちは。

 
行政書士・社労士事務所えみたす
社会保険労務士&国家資格キャリアコンサルタントの大森絵美です。
 
今年10月に産後パパ育休が新設されることから、育児・介護休業法の改正が注目されています👶
 
東京労働局がホームページ上に「改正育児・介護休業法オンライン説明会」をアップしています💻
 

 

 

 

働く労働者の方、人事担当の方、経営者や管理職の方向けと対象も幅広く、基本事項が網羅されているとのことです💡
 
You Tubeで1時間程の内容になっていて、改正内容だけでなく、育休制度全体のことや妊娠、産休、育休、復帰までに関わる法律や給付の一連の手続きについても触れられています。
 
ご興味のある方はぜひ一度ご覧になってみていただければと思います🌿
 
本日もお読みくださり、ありがとうございます😊
 
今日も1日、働くあなたが笑顔で満たされますように✨
 
🍀大森絵美 プロフィール🍀
 
行政書士・社労士事務所えみたす
社会保険労務士
国家資格キャリアコンサルタント
 
🌼中小企業採用支援
🌼くるみん・えるぼし・ユースエール認定
🌼女性活躍支援
🌼産休・育休の労務管理
🌼ダイバーシティ・マネジメント
🌼学生さんのキャリア形成支援
 
を得意分野とする社労士&キャリコンとして活動しています。
 
男の子と女の子2人の子どもを育てています。
 
🌷自己紹介 詳細版🌷
 
◇大学卒業後、靴メーカーの人事部で12年間勤めました。
 
◇新卒採用、人財育成(研修・キャリア面談)を中心に携わりました。 
 
◇社会保険労務士事務所を開業するため2016年の12月に、年度末での退職を決意しました。
 
【しかし!】
 
◇開業(退職)2日前に1人目の子の妊娠がわかりました。
 
◇もうすぐ35歳という時に1人目の子を出産しました。
 
妊娠経過も出産の過程も良好でしたが、産後の心身へのダメージの大きさと育児の大変さを思い知らされることに・・・
 
◇上の子を4月に1歳児クラスで保育園に預けることができることとなり、「さぁ〜て!!ここから仕事頑張るぞぉー!!!」と意気込んだ、その年の6月に2人目の妊娠がわかりました。
 
◇37歳で2人目を出産しました。
 
◇既にフリーランスだったため、育休や手当金はなく、産後3ヶ月から徐々に仕事復帰しました。
 
◇下の子が定員オーバーで保育園に入れず、育児しながら仕事をする日々。どうしても外出しなければいけない仕事の時は、夫、私の母、私の弟をフル活用させてもらって預かってもらっていました。
 
◇下の子も1歳児クラスから保育園へ
 
◇仕事も本格稼働にアクセル全開!
 
といきたいところですが、子どもの体調不良やらスケジュール管理やら、うまくいかないことだらけ…
 
◇こんな自身の経験から、子育てしながら働くことの大変さを身を持って痛感させられました。
 
そして同時に、
 
🌺子育てしながら働くママさん、パパさん、そのような方々を雇用する経営者の皆さんを支援したい
 
🌺子どもたちが社会に出ていく20年後に「マタハラ」という言葉が死語と言われる世の中にしたい
 
という想いを与えられています。
 
よろしければホームページもご覧いただけましたらうれしいです。
 
行政書士・社労士事務所えみたす
https://emitas-office.com