こんにちは。


行政書士・社労士事務所えみたす
社会保険労務士&国家資格キャリアコンサルタントの大森絵美です。

だいぶ涼しくなってきましたが、ジメジメ蒸し暑いですね💦

熱い夏に溜まった疲れが出やすい時期でもあり、一層体調管理に気をつけていこうと思う今日この頃です💪

少し前の話ですが、4歳になる上の子に、「○○くん(幼稚園の仲良しのお友達)に手紙書くから紙ちょーだい!」と言われました。

園のお便りにも「お手紙交換がブーム」といった内容が書かれていたので、

「いいよ〜」と紙を渡して様子を見ていました。

息子は好きな黄色のペンでぐるぐる🖍️

内心(白い紙に黄色って…見づらッ💦)
と思いつつ、、、

「せっかくだからシールでも貼ったら?」と提案すると、

ノリノリで🎶「○○くんは、恐竜が好きだからぁ」とシールをペタペタし、翌日渡したそうです。

数日後、お迎えに行くと、とっても嬉しそうな笑顔の息子

「ママがお迎え来て嬉しい?」と聞くと、

「○○くんからお返事もらったー❗」と大はしゃぎ😆

(…あはは、そっちね😅)

と思いながらも、家に帰ってお返事のお手紙を見てみると、

本文はパパかママの字で書かれていましたが、その下に

「○○より」

と、

煽り煽り煽り

「えー!もう自分の名前書けるんだぁ💦」

と驚きました。

うちの子は、ぐるぐる。
黄色のぐるぐる。
😂😂😂

驚きはしたものの、うちは言葉が出るのも少しゆっくりだったし、その子その子のペースがあると思っているので、

周りの子と比べて焦るとか、本人に「○○くんはもう名前書けてるよ」と言ったりすることはありませんでした。

ちょ〜〜〜っとだけ気になって、ネットでいろいろ調べてみると、4歳くらいはちょうどひらがなを読める子読めない子、書ける子書けない子が出てくる時期だそうです。

なので「まぁ、そんなもんだよね〜」
と軽く受け止めていました。


先日100均のお店で買い物ついでにプラプラ見ていたら、お風呂に貼れるひらがな表を見つけました。

最近、お菓子の箱などを持って来て、
「これなんて書いてあるー?」
と聞いてくることがちょくちょくあったので、

まずは文字に興味を持ってもらえたらいいかなと思い、ひらがな表を買ってみました。

お風呂の時間になって
「こんなの見つけたんだけど、どう?」
と言うと、

私の手から奪い取るようにしてお風呂に直行していました💨



濡らすとお風呂の壁にくっつくようになっており、さらに黒い●にお湯をかけると、文字が浮き出てくるようになっています♨

100円にしてはよくできてるなぁと感心しつつ、汚れたら気軽に買い替えられるところも良いなと思っています☺️

息子も気に入った様子で、
「小学校ごっこしよ〜🏫」と言っていたので、なんとなーくわかっているみたいでした。

本日もお読みくださり、ありがとうございます😊

今日も1日、働くあなたが笑顔で満たされますように✨


🍀大森絵美 プロフィール🍀
行政書士・社労士事務所えみたす
社会保険労務士
国家資格キャリアコンサルタント

🌼中小企業採用支援
🌼くるみん・えるぼし・ユースエール認定
🌼女性活躍支援
🌼産休・育休の労務管理
🌼ダイバーシティ・マネジメント
🌼学生さんのキャリア形成支援

を得意分野とする社労士&キャリコンとして活動しています。

男の子と女の子2人の子どもを育てています。

🌷自己紹介 詳細版🌷

◇大学卒業後、靴メーカーの人事部で12年間勤めました。
  
◇新卒採用、人財育成(研修・キャリア面談)を中心に携わりました。 

◇社会保険労務士事務所を開業するため2016年の12月に、年度末での退職を決意しました。

【しかし!】

◇開業(退職)2日前に1人目の子の妊娠がわかりました。

◇もうすぐ35歳という時に1人目の子を出産しました。

妊娠経過も出産の過程も良好でしたが、産後の心身へのダメージの大きさと育児の大変さを思い知らされることに・・・

◇上の子を4月に1歳児クラスで保育園に預けることができることとなり、「さぁ〜て!!ここから仕事頑張るぞぉー!!!」と意気込んだ、その年の6月に2人目の妊娠がわかりました。

◇37歳で2人目を出産しました。

◇既にフリーランスだったため、育休や手当金はなく、産後3ヶ月から徐々に仕事復帰しました。

◇下の子が定員オーバーで保育園に入れず、育児しながら仕事をする日々。どうしても外出しなければいけない仕事の時は、夫、私の母、私の弟をフル活用させてもらって預かってもらっていました。

◇下の子も1歳児クラスから保育園へ

◇仕事も本格稼働にアクセル全開!

といきたいところですが、子どもの体調不良やらスケジュール管理やら、うまくいかないことだらけ…

◇こんな自身の経験から、子育てしながら働くことの大変さを身を持って痛感させられました。

そして同時に、

🌺子育てしながら働くママさん、パパさん、そのような方々を雇用する経営者の皆さんを支援したい

🌺子どもたちが社会に出ていく20年後に「マタハラ」という言葉が死語と言われる世の中にしたい

という想いを与えられています。

よろしければホームページもご覧いただけましたらうれしいです。

行政書士・社労士事務所えみたす
https://emitas-office.com