【シェアハウス 解約受付から再募集まで まとめ】
こんにちは!
シェアハウス経営コンサルタントの善行 正です。
ここ数回は解約受付から再募集までの流れを
お伝えしてきた。
今回は全体の流れをまとめてみよう。
解約受付
↓
解約立会い日の設定
↓
再募集の準備・開始
↓
解約立会いの準部
↓
解約立会い当日
これで、解約作業は完了となる。
解約受付日からすぐに再募集を開始することで
少しでも空室期間の短縮を図るのである。
可能であれば、解約立会い日に見学の
アポが取れていると最高である。
もしくは、解約前でも、シェアハウスの
共用部分はご案内ができる。
運が良ければ、それだけでも成約することが
あるのである。
そうなればほとんど空室の期間は発生しない!
常にうまくいくわけではないが、
準備をしておかなければ、
幸運を掴み取ることはできないのである!
運を掴むためには、準備をして対応出来る
ようにしておくことである。
そして、スムーズに解約立会いが
終わるように、その準備も進めるのだ。
また、解約立会いが完了した後はできれば、
個室内を簡単に清掃しておこう。
空室にはこれからご見学に来る人が見る。
ちょっとでもいい印象になるように
清潔にしておくことは重要である。
シェアハウス内に掃除機などもあるから
掃除機をかけて、拭き掃除して
最後に消臭スプレーでもやっておけば十分だ。
個室だけなら、6帖程度なので、大した手間でも
ないのである。
これをわざわざまたシェアハウスに来てやる
ということになると面倒になる。
解約立会いの場面でやることが
効率的である。