季節によって起こる肌の乾燥。しょぼん


・急に乾燥して乳液を一生懸命塗るんだけれどお肌がパサパサで...。
・顔がザラザラして気持ち悪くて~
・粉をふいた所に風にあたるだけでヒリヒリして痛い!



あなたのお肌はそんな風にはなっていませんか?


もしそんな肌の乾燥を感じていらっしゃったら、これからお話することをどうぞ
参考にしてくださいね。



肌の乾燥の原因はいろいろあるのですが、一番の原因は 洗顔の時のお湯の温度です。


少し高めになっていませんか?というか、いつもの温度感覚で洗っていませんか?


           
気温が下がっていると、知らないうちに体感するお湯の温度は 上がっている
ことがよくあります。そのまま同じ感覚で洗ってしまうと、肌の乾燥や
肌荒れが進行してしまうのですね。


特にシャワーを体にかける温度で顔まで洗い流してしまうと、顔の皮膚に
とってはとても熱いので、お風呂から出た途端に肌が乾燥し、バリバリと
いうことも...叫び


「あーそれ、私やっている」と思われるようでしたら、どうぞちょっと
冷たいなと思うくらいのぬるま湯で洗うようにすると、保湿も追いつき
ますので、まずはその点に気をつけてみてくださいね。



そして、洗顔時間。


あなたの洗顔時間、どのくらいですか?


最適時間はコチラをお読みください♪