━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ☆スキンケア定説のウソ?ホント?【5】 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  
  このコーナーは、スキンケアの定説について語っています。
  ウソかホントかの真実はその人の肌コンディションに合うか、
  合わないかで決まります。
 
  もし、その定説を信じてしまい今の肌トラブルが起きているかも・・・
  とピンときたら、今日からこの情報を参考に見直しをしてみて
  くださいね。


  ★メイク落とし編【4】
 ___________________________

  ふき取りタイプのクレンジングのほうがよく落ちるという
  定説
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ふき取りクレンジングは、見た目で落ちたのがはっきり
  わかるので、メイクがちゃんと落ちている!と安心でき
  ますね。

  
  しかし、このふき取りタイプのクレンジングを使って
  いる人に多い肌トラブルはズバリ


  ・顔の黒ずみ
  ・シミ
  ・肌の乾燥
  ・赤ら顔

   です。

  もともと皮膚が薄く外的刺激を受けやすい人がふき取り
  タイプを使うことで、摩擦による皮膚トラブルが発生すると
  考えられます。

  ---------------------------
  ★ふき取りタイプのメリット
  ---------------------------
 
  ・手早く簡単にできる
  ・落ちた感がはっきりつかめる
  ・水を使わないから便利  

  ---------------------------
  ★ふき取りタイプのデメリット
  ---------------------------

  ・防腐効果を維持するためのアルコール配合量が多い
          ↓
    インナードライになりやすくなります。

  ・防カビ剤を入れているタイプが多い
          ↓ 
    刺激が強い場合があります。

  ・ふき取りシートの繊維によっては、皮膚表面に傷をつける
          ↓
    肌表面のバリア機能の低下

  というように比較してみると、肌質が普通肌、乾燥・敏感肌の
  場合には、シートタイプはできるだけ避けたほうが安心です。
 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  目元などシワに悩んでいる場合は、シートタイプは使わない
  ほうがもっと安心です。エタノールの配合により目元の水分が
  余計に蒸散しやすく深いシワが刻まれやすくなるからです。


  できるだけ洗い流すタイプを使うといいですね。