家ではめっちゃ喋るしすごく活発な娘・・・でも学校とかではおとなしいどころか喋らない・・・しょぼん喋ろうとするけど声が出ないような、「喋らない」のではなく「喋れない」という状態。これについて悩んでしまうし不安で仕方ない。というか昔の自分を見ているようでつらいガーン


何を隠そう私も子どもの頃そうだったんよな汗幼稚園から中学生までの11年間。同じ中学から他に誰も行かない高校へ行って変わる事ができたんやけどね~。今やたくさんの素敵な友達に恵まれてるよ~ニコニコ


そうやって何かきっかけがあったらそのうち喋れるようになるよ~って、自分自身が大丈夫やって事を証明してるようなもんなのに、早くどうにかしないとって思ってしまうダウン


38年生きてきてそんな状態での小学校6年間が一番つらかったしょぼん娘にはそんな思いはしてほしくない。


なんでこういう悪い部分ばかり似ちゃうのかなぁ。

性格も違うし、親のタイプ違うし、二年保育と三年保育の差、弟いるのと一人っ子、血液型も違うし、何より同じようになってほしくないと思いながら子育てしてきたのに同じように喋れないって・・・なんで?って思うガーン



ただ、娘の方が私の子供時代より症状は軽いんだけどね。私は11年間園と学校では11年ずっと無表情で過ごしたんだが、娘は笑顔は出てるしリラックスしてる感じはする。私は緊張からか給食がほとんど食べられなかったんやけど、娘は小食だけど好きな物ならおかわりするほど。


だから余計に大丈夫やし娘を信じてたらいいものの、心配で仕方ないし何とかしたいと思ってしまう。いや、でも私ができることって何やねんってとこなんだけどあせる


担任の先生はこどもたちを厳しく押さえつけるのでなく、自分を出せるようにしていきたいという方針。過去に自分を表現するのが苦手だった子が先生が担任になってから明るく変わり、ベテランの先生に「私が担任だった時は全然だったのに」と嫉妬された事もあるというにひひ娘にはぴったりすぎるよ。


娘と先生を信じてそのうち喋るようになるさとどーんと構えていられる母親になりたいです汗