朝の海釣りでグロッキーになったので

お昼ごはんはそこそこにして、民宿に戻って少し休憩。

 

 

ゆったりまったり過ごすために

度假(du4jia4・レジャー)に来てるわけだから

別に構わないんだけど、

何をするでもなく、昼寝して、海見てぼーっとして、

ホント優雅な時間だったなー照れ

 

 

日差しがキツくて

出られる状態じゃなかったのもあるけどね。

 

 

 

日差しが落ち着いてきた夕方4時半頃、

また宿のオーナーに車を出してもらい、

朝海から眺めたラピュタ村に向かいました。

 

 

 

ところでラピュタ村って何よ?って話ですが。

 

 

島の北側にある廃墟となった無人村のことです。

 

{8FD92001-F64C-41EF-BA67-3D7D56ACCDA5}

{C5A8FAAA-C26B-40FE-810D-39247B62C913}

{BD5967C6-EA16-47B5-B092-91E54AB8F298}

{0A298A5D-D5E6-4929-ADCF-8E942009274C}

 

一時期は数百人が住んでた島の北側にあるこの村、

交通や生活が至極不便なために、

他のエリアに一斉に引っ越すことになり、

このような無人村になったと聞きました。

 

 

今は建物にツタが絡まってラピュタを思わせる

幻想的な風景になってます。

 

 

だからラピュタ村。

 

私が半分勝手に命名しました。

 

 

なんで半分かっていうと、

日本語のサイトにラピュタ村として

ここが紹介されてるのを後から知ったから。

 

 

日本語のサイトをちょっと拝借しますね。

https://retrip.jp/articles/34406/

 

http://spotlight-media.jp/article/159093233334182715

 

ご参考ください。

 

 

っていうか、私のブログよりこちらをご覧頂いた方が

写真もきれいだし、よっぽど参考になりますね( ̄▽ ̄;)

 

 

 

私は体調が芳しくなく下に降りなかったので、

上からの写真しか手元にありませんが、

私以外のメンバーは全員降りて行って、

廃墟を覗いてきたようです。



私は一人取り残されるスリルを楽しんだ感じ。

 

 

だって人がいないからとにかく静かで、

虫がガサゴソする音でビビるくらいでしたから。

 

 

聞こえるのは波のせせらぎの音、

虫や小動物が草の垣根をすり抜ける音と、

階段を昇り降りする観光客の“加油(頑張れ)”の声。

 

 

 

ちなみに中国だと、ここは

中国版オズの魔法使(绿野仙踪)と言うらしく、

探検するのにもってこいの秘境です。

 

 

今後、観光スポットとして人気急上昇の予感。

 

 

実際に、廃墟村の一部を開拓して港を作ってる

様子が上から見えました。

 

 

既に一部には電気が通っていて、

労働者たちが寝泊りしていると思われる場所もあり。

 

 

山の上から降りてまた戻るのではなく、

海からラピュタ村に上陸して階段を山登りする、

または階段を降りてラピュタ村に行き、

船で港に戻るっていう遊び方ができるかも。

 

 

 

こうして自然が自然じゃなくなっていくのかな。

 

 

 

このあと、天気が良かったこともあり、

オーナーに日没が見えるスポットに連れて行ってもらい、

しばし夕日を眺め。

 

{8C5C53CB-C8B7-489A-A29C-8AE761321288}

{F9326113-C166-4951-8AB6-A2FD357D7D37}

 

島で一番賑わっているレストラン街の一角で

また海鮮を食し。

 

 

宿に戻って子どもたちが楽しみににしてた

プールでギャーギャー騒ぎ。

 

 

こうして2日目の夜が終わりました。

 

 

翌日は漁家楽の最終日です。