今日は、本編のホームページに、羽咋の妙成寺の様子をアップしました。

本編のホームページは こちら です:
http://shanehsmt.html.xdomain.jp/index.html



気多神社を訪れた後、レンタカーを北に向かって走らせていると、遠くに古いお寺の塔が見えてきたので、立ち寄ってみる事にしました。


撮影: 2011年10月

木々の上から姿を現している古い塔の眺めが何とも言えず、旅情を誘いました。
このお寺が妙成寺で、日蓮宗の北陸本山になっている立派なお寺です


創建は1294年(永仁2年)の事です。
五重塔を眺めながら境内に入ると、仁王門がありました。


撮影: 2011年10月

初重に屋根のない二階造りの櫓門で、これは室町時代の日蓮宗のお寺独特の形式だそうです。
仁王門を過ぎると、右手に鐘楼が建ち、その奥には本堂が立っていました。


撮影: 2011年10月

そして、五重塔が間近に聳えていました。


撮影: 2011年10月

この五重塔は1618年(元和4年)に建立されたもので、高さ34.27m、底辺は4.85m四方の大きさがあります。
1815年(文化12年)に焼失した日光東照宮の五重塔とほぼ同じ大きさだったそうです。


本堂は1614年(慶長19年)に建立され国の重要文化財に指定されています。


撮影: 2011年12月

本堂は更に右隣の祖師堂と廻廊で繋がっています。
祖師堂からの廻廊は、鐘楼へと突き当り、そこで左に折れ、麓へと続いています。

廻廊を下ると、妙成寺庭園がありました。
江戸時代初期に造られた池泉式庭園です。


撮影: 2011年10月

庭園に面して書院が建ち、その書院からは五重塔を眺める事が出来ました。



今日紹介したホームページの羽咋・妙成寺の散策記は こちら です:http://shanehsmt.html.xdomain.jp/Travel/Japan/Chubu01/Hakui.html#Myojyoji
 

 

http://shanehsmt.html.xdomain.jp/index.html



"Explore Historical and Exotic Japan"
http://handejapan19.html.xdomain.jp/index.html