今日は、本編のホームページに"三岐鉄道三岐線"の記事をアップしました。

本編のホームページは こちら です:
http://shanehsmt.html.xdomain.jp/index.html

 




2回目の今回は、伊勢治田から保々の間の様子です。

伊勢治田を発車すると勾配を下り、切通を抜けると、員弁川支流の青川を渡りました。
青川を渡ると、田圃が広がり、進行右手に鈴鹿山脈の山が逆光を浴びて聳えていました。


撮影: 2011年8月

次の丹生川で下り列車と行き違いしました。


撮影: 2011年8月

乗車した際には知らなかったのですが、この丹生川駅近くには貨物鉄道博物館があるそうです。
貨物鉄道博物館には貨物列車に関する資料だけでなく鉄道模型の大ジオラマも展示されているそうです。

 貨物鉄道博物館のサイトは こちらです:
 http://frm.kans.jp/


丹生川からは再び田圃の景色が広がりました。


撮影: 2011年8月

線路際の道を歩く子供たちを見かけましたが、彼らはどこからどこへ向かっているのでしょうか。
田圃道をかなりの距離歩いているのは違いありません。

三里駅に到着しました。


撮影: 2011年8月


数分停車し、下りの貨物列車と行き違いしました。


撮影: 2011年8月

旅客列車の運行は、一時間に2本ですが、それ以外にも貨物列車が頻繁に走っており、行き違い停車の頻度が多くなっています。

この先も田圃の景色の中を走り、保々に到着しました。


撮影: 2011年8月

保々には車両基地が置かれ、三岐線では中枢の駅です。
駅構内には多くの電車や貨物用機関車が停まっていました。

 

~ つづく ~




本編のホームページでは、三岐鉄道三岐線を詳しく紹介しています。

ホームページの三岐鉄道の記事はこちらです:
http://shanehsmt.html.xdomain.jp/Train/Japan/Shitetsu_2/Sangi.html

今日紹介したホームページの三岐線の乗車記はこちらです:
http://shanehsmt.html.xdomain.jp/Train/Japan/Shitetsu_2/Sangi/SangiLine.html#IseHatta

 

 

本編のホームページは こちら です:
http://shanehsmt.html.xdomain.jp/index.html


"Explore Historical and Exotic Japan"
http://handejapan19.html.xdomain.jp/index.html