先週の土曜日は良く晴れ、満開の桜を楽しみに、吉野に出掛けました。

大阪阿部野橋を 6:50 の電車に乗って吉野に向かいました。
上千本の竹林院からバスで奥千本に向かおうと思いましたが、バス待ちの列が長く、途中の花矢倉まで歩く事にしました。
早めのお昼を、花矢倉のすぐ手前の斜面で摂り、いよいよ花矢倉に向かいました。

イメージ 1


ここは上千本から下千本へと続く尾根が一望出来、満開の桜でピンク色に染まった吉野の山々が見事でした。
遠くには二上山が見え、その右手には大阪のビル街も見えていました。

花矢倉にある茶屋のところにも綺麗に桜が咲いていました。

イメージ 2



この花矢倉から3分程上ったところに吉野水分(よしのみくまり)神社があります。
この神社の社殿は、豊臣秀頼が再建したという事で、ここまで足を伸ばしました。

その手前、鷲尾神社の桜です。

イメージ 3


上千本では桜は正に満開で、至る所で見事な桜を眺める事が出来ました。
その先の吉野水分神社です。

イメージ 4


拝殿、幣殿そして本殿がコの字型に配置され、本殿は三つの屋根を持つ珍しい神社です。

イメージ 5


コの字型の中庭に桜が咲き、見事でした。


この吉野水分神社で引き返し、坂道を下って竹林院に向かいました。

イメージ 6


竹林院は聖徳太子が創建したと伝わる古刹です。
門をくぐり、拝願料を払って、庭園に向かいました。

この竹林院の庭園は、千利休作庭という事ですが、桜や色々な花が咲き、桃源郷のようでした。

イメージ 7


庭の脇の小高い丘に登ると、咲き誇った花々の向こうに金峯山寺蔵王堂が見えていました。

イメージ 8



竹林院を辞し、次はその金峯山寺に向かいました。
その途中、多くの観光客が行き来する坂道の脇の古いお屋敷に、綺麗に花が飾られていました。

イメージ 9


喜蔵院の近くからは、中千本の桜を綺麗に眺める事が出来ました。

イメージ 10


この先、勝手神社から北側の道は、桜の時期は歩行者天国になっています。
お土産物屋さんが両側に連なるその道には多くの人でごった返していました。

イメージ 11


朝に、この道を通った時とは比べ物にならない程の多くの人出です。
人混みの中、金峯山寺に向かった歩くうち、吉水神社の鳥居がありました。


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-fa-fa/shanehashi/folder/1525035/66/66285066/img_10_m?1555253505.jpg

花矢倉に向かう際、世界遺産のこの神社も後回しにしたので、忘れずに立ち寄らないといけません。
鳥居をくぐり、坂道の参道を歩くと、左手に満開の桜の向こうに蔵王院の屋根が見えました。

イメージ 12


そして、吉水神社です。

イメージ 13


吉水神社は、元は役行者が創建したお寺で、源平の時代には、平家を討った義経が、頼朝の追手を逃れ、ここに潜伏したり、南北朝の時代には、ここが後醍醐天皇の皇居になっていたそうです。また秀吉が吉野の花見をした際には、ここを本陣としたそうです。

境内に入ってすぐ右手は展望が開け、上千本の桜が一目で見渡せました。
花矢倉とともに、一目千本の吉野ならではの素晴らしい眺めでした。

イメージ 14


この後に吉水神社の書院に向かいました。
後醍醐天皇の玉座の間も復元されていました。

イメージ 15


この書院には、義経や弁慶、後醍醐天皇、秀吉ゆかりの品々が展示されています。その歴史的な価値はかなり高いはずなのですが、あまりに無造作に展示されているので、思わず本物なのか、と思ってしまいました。


この後、蔵王院に向かいました。
極彩色に塗られた、巨大な三体のご本尊、釈迦如来、千手観音、弥勒菩薩像を拝み、吉野朝宮跡を訪れました。
その後、竹林院の手前まで戻り、中千本の桜が咲く温泉谷を渡り、対岸の如意輪寺に向かいました。

イメージ 16


この時、時刻は午後3時。天気予報では午後から曇りでしたが、天気の移り変わりがゆっくりになったようで、如意輪寺に着いた頃、陽が陰りました。

多宝塔の脇から眺める中千本の桜の様子です。

イメージ 17


この如意輪寺の裏手には後醍醐天皇陵がありました。

イメージ 18


ここは訪れる人も少なく、ひっそりとしていました。
吉野に籠り南朝を興した後醍醐天皇は、1339年(延元4年)に52歳で崩御されています。

「身はたとへ南山の苔に埋むるとも魂魄は常に北闕の天を望まん」

後醍醐天皇の時世です。
生前の意思の通り、この陵は京都に向いています。
天皇陵で唯一、北を向いているそうです。





本編のホームページは こちら です:
http://shanehsmt.html.xdomain.jp/index.html
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-fa-fa/shanehashi/folder/1585216/50/65615850/img_4_m?1494640223.jpg

"Explore Historical and Exotic Japan"
http://handejapan19.html.xdomain.jp/index.html
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-fa-fa/shanehashi/folder/1585216/50/65615850/img_5_m?1494640223.jpg