あの時もそうだった...
少しずつ,少しずつ、戦争への道を歩み
気が付いたら、もう引き戻せない状況にしていた


あの時もそうだった...
勇ましい事を言って国民を誘導し、
それに異を唱える人を非国民と言い、
戦争への反対意見を封じていた



今回、イスラム国と称するテロリストに
日本人2人が殺害されてしまったようです。
テロリストの行った事は決して許される事ではありません。
またテロリストに屈しないというのもその通りと思います。


しかし、安倍は「テロリストに罪を償わせる」という発言をしています。

「テロリストに屈しない」という事は,テロリストと対峙する、
あるいはテロリストに制裁を加えるという事では無い筈です。


国会でも答弁していますが、二人の日本人が
イスラム国によって拘束されている事を
日本政府は事前に知っていました。

何故安倍は、このタイミングで中東に赴き
「イスラム国と戦っている国々を支援する為」と
あえて演説する必要があったのでしょうか?

今回の人質事件が公になった際、安倍は人命が一番大事と言っていましたが,
本当にそうであれば、テロリストに身柄を拘束されている人がいる状況では
彼らの命がどういう事になるのか、事前に十分考慮し行動すべきで
こうなった事は、彼に責任があるのではないでしょうか。


しかし,今回の惨事に対し、政府がどういう対応を図ったのか、
2人の日本人が拘束されているにも関わらず、
中東訪問を決め、相手を刺激する演説を行った安倍。
その背景にどのような検討を加えたのか、
その実態は特定秘密保護法によって、
国民の前に知らされることはないでしょう。



今回の事を受け、安倍は日本人を日本の力で救出出来ない
今の法体制はおかしいと言い出すのではないでしょうか…

そして、昨年末の選挙結果での数の力を背景に
次々に法律を変える事になるのではないでしょうか…

テロリストに対峙しないという意見はテロリストの味方という
論理を展開するのではないでしょうか…



本来ならば、日本国民がテロリスト集団の標的にならないように
万全の備えを行い、リスクを避けるのが政治ではないかと思います。

それをせずに(あるいは敢えてそうなるように)物事を進めていく安倍。

日本の近隣諸国とも、敢えて問題の火だねを起し、
ネット右翼やヘイトスピーチを行うような人間を増やし
日本再軍備への道を行いやすい方向に誘導していく。

安倍が政権を握ってから、彼のしている事は
日本を如何に平和で豊かな国にするのではなく
政治を、自分の信条を推し進める為の道具に
使っているように思えます。

まるで、いつか日本が歩んだ様に...


昨年末、解散するときに自ら「アベノミクス解散」と言い
安倍政権の経済政策を問うと言ったはずなのですが、
その結果を受け安倍が推し進めようとしている事は
戦争国家への道を歩む事になると懸念しています。

いつか日本が歩んだ様に...



いつか来た道 の第一回目は こちら です:
http://blogs.yahoo.co.jp/shanehashi/63772494.html

この記事を書いたのが1年ほど前の事ですが
その後、懸念した通りの方向に進んでいるように思います…


今日、ここに書いた事が杞憂に終わる事を切に願います。