今日は博多出張の際の散策の続きです。
第一回目の記事はこちら です:
http://blogs.yahoo.co.jp/shanehashi/62803429.html
第二回目の記事はこちら です:
http://blogs.yahoo.co.jp/shanehashi/62808023.html


冷房の効き過ぎで体調を崩して、
2日目と3日目は自重していましたが、
最終日は早起きして、ちょっと出掛けて来ました。


出掛けた先は香椎宮です。

香椎宮へはJR香椎線の香椎神宮が最寄り駅という事で、
博多から一旦、香椎線の始点の宇美駅に向かいました。

宇美へは博多から篠栗線で長者原へ出て、
ここで香椎線に乗り換えます。

長者原で下車した篠栗線の電車です。

イメージ 1


丁度、博多行きの下り電車と行き違いでした。

30年近く前、博多付近の鉄道路線に初めて乗車した時、
篠栗線も本数の少ない閑散路線でした。
篠栗線と香椎線が交わるこの地点にも駅はなく
長閑な雰囲気でしたが,今では住宅地が広がり
乗り換えの乗客も多くいました。

長者原から宇美への列車も、予想以上に乗降が多く
昔の寂びれた印象とは大きく異なっていました。

イメージ 2


宇美駅に着いた2両編成のディーゼル列車です。
日中は20分毎に運行しています。

この宇美には、かつては吉塚から
勝田線という路線も走っていました。

イメージ 3


宇美駅の駅舎です。
広い駅前広場は、かつての
勝田線の宇美駅の跡だと思います。

宇美から香椎線のディーゼルカーで引き換えし
次に香椎宮に向かいました。

イメージ 4


香椎宮の楼門です。
香椎宮は3世紀に、この地で亡くなった仲哀天皇を
祀ったのが始まると言われる歴史ある神社です。

社殿の完成は724年(神亀元年)という事です。

イメージ 5


本殿は香椎造りという様式で
1801年(享和元年)の再建、
国の重要文化財です。


香椎宮から香椎神宮駅に戻りました。

イメージ 6


今回訪れた香椎宮や宇美線の乗車記は、
後日に本編のホームページで詳しく紹介します。


本編のホームページは こちら です:
http://www.geocities.jp/shane_hsmt/index.html



https://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    
↑ ランキングの参加しました! 下線部の所をクリック頂けると嬉しいです。
https://travel.blogmura.com/kokunai/