昨日の東京出張の際、外濠の桜以外に
もう一つ、目的がありました。

昨日の飯田橋 - 市ヶ谷の外濠の
満開の桜の様子はこちらです:
http://blogs.yahoo.co.jp/shanehashi/62599768.html



その目的は、東京駅丸の内側の復元駅舎です。

イメージ 1


東京駅の丸の内駅舎は、1914年(大正3年)に
東京駅が開業した際に、東大・辰野金吾教授によって
設計されたものです。


瀟洒なその姿は、第二次大戦の空襲で焼け落ち、
その後は仮の姿で復興されたままになっていました。

戦後の駅舎は3階建てが2階建てになり、ドーム状の屋根が
スレートで覆われたようになってしまっていました。

戦後の東京駅駅舎の様子はこちらです:

イメージ 3



そんな東京駅丸の内駅舎ですが、
2010年からオリジナルの姿への復元工事が始まり、
先日、竣工当初の姿がお披露目されました。

イメージ 2


まだ工事が続いているので、その全貌を
カメラに収める事は出来ませんでしたが、
大正ロマンを感じさせる赤レンガの
駅舎はとても美しいものでした。



本編のホームページはこちらです:
http://www.geocities.jp/shane_hsmt/index.html




https://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    
↑ ランキングの参加しました! 下線部の所をクリック頂けると嬉しいです。
https://travel.blogmura.com/kokunai/