昨日、静岡県に出張があり、夜は接待もあったので
そのまま泊まり、今日は有休にしてお城めぐりをしていました。

駿東地域というのでしょうか、
JR御殿場線の沿線には
今川、北条そして武田氏が何度も
戦いを行った古城が点在しています。
 
今日は、そのうち、足柄城と深沢城、
葛山公居館と葛山城を訪れました。
 

今朝は5時半起き。
昨日はそれ程遅くならなかったので、
なんとか目覚める事が出来ました。
 
下土狩を7:01に発車する御殿場線の上り電車で出発しました。
 
イメージ 1
 
通勤時間帯でも、わずか2両編成でした。

今日、最初に訪れた足柄城は、箱根の外輪山にあり、
谷を隔てて富士山が一望できる場所にあるので
晴れる事を祈っていましたが、静岡県地方は
昨日に引き続き、朝から良く晴れていました。
 
イメージ 2
 
御殿場線の車窓から眺める富士山の様子です。
南東側に雲が伸びていますが、
足柄城からの眺望は期待が持てそうでした。

7:47に足柄駅着です。
 
 
山頂近くの雲も消え、いよいよ期待が高まります。
 

足柄城は、足柄駅から直線距離で東に3㎞程、
実距離で7km程のの足柄峠にあります。
 
足柄駅から足柄古道という古い道が峠まで続いています。
この道は、江戸時代に東海道が整備される前は
東国と京を結ぶ街道だったようです。
 
途中までは自動車も走れる道でしたが
峠に近づくと当時のままの山道が残っていました。
 
イメージ 3
 
所々、馬頭観音のお地蔵様や色々な碑がありました。
峠近くにあった芭蕉の句碑です。
 
イメージ 4
 
途中こうした句碑や、所々で富士山を眺めながら
90分程かけて足柄城跡に辿り着きました。
 
足柄城一の郭からの眺めです。
 
 
動画も撮りましたのでどうぞ~:
 
 
残念ながら古道を歩いている間に
雲が掛かるようになってしまいました。
 
足柄城を散策している間に雲はますます厚く、
ついには、山頂はすっかり覆われてしまいました。
 
 
しかし、この足柄城のある足柄峠は、金時山から
愛鷹山、そして富士山にかけて雄大な景色が望めます。
 
富士山の山頂の様子は、心の中で
イメージしながらこの景色を眺めていました。

期待した富士山の全容は見れませんでしたが
雄大な景色を堪能して、麓に戻ると、なんと
また山頂付近の雲が晴れてました(^^;
なかなか上手くは行きません・・・
 
普段の行いの故でしょうか。。。
 

足柄城の次に向かったのは、
御殿場市にある深沢城です。
 
足柄を12:10の沼津行普通電車で、
御殿場まで一駅戻り、御殿場からは
バスに乗り換えて深沢城に向かいます。
 
深沢城は富士山の裾野にある平城です。
てっきり住宅地の中にあると想像していましたが
バスを降りて深沢城に向かう途中は田畑が広がり、
富士山が良く見えていました。
 
イメージ 5
 
今日一番の富士山でした。
 
富士山だけでなく、丹沢や箱根の山々も綺麗に見えています。
先ほど行ってきた足柄城のある足柄峠も見えていました。
 
 
この動画はお気に入りです!

深沢城は馬伏川と抜川という二つの川に守られています。
深沢城本丸を抉るように流れる馬伏川の様子です。
 
イメージ 6
 
深沢城を訪れた後は、その南1km程の
所にある大雲院を目指しました。
 
イメージ 7
 
この山門は深沢城の大手門を移築したものです。

今日は、ここまでです。
残る2城の様子は、また後日に紹介します。
 
 
 
本編のホームページこちらです:
http://www.geocities.jp/shane_hsmt/index.html
 
 
 
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行
 ↑ ランキングの参加しました!
下線部の所をクリック頂けると嬉しいです。
https://travel.blogmura.com/kokunai/