今年の春は寒く、遅れていた桜もやっと開花しました。
土曜日は暖かい一日でしたが、昨日の日曜日は
冷たい風が吹き、どんよりとした曇り空と生憎の天気。。。


そんななか、地元の桜の名所、岡崎公園に出かけてきました。
岡崎公園や近くの乙川、伊賀川の堤防沿いには多くの桜があり
三河地方では、桜の名所になっています。

毎年、桜祭りが行われていて、64回目の今年は
4月1日から15日にかけて開催されています。

2年前の桜祭りでは流鏑馬も愉しみました。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fa/fa/shanehashi/folder/1496387/img_1496387_58366510_0?1301921169.jpg
その時の記事はこちらです:
http://blogs.yahoo.co.jp/shanehashi/58366510.html



日曜日は東岡崎駅から歩いて、
岡崎城のある公園に向かいました。
歩き出すと、徳川家康公の
手形のモニュメントがありました。

イメージ 1


家康の手形がどうやって取られたのかは
ちょっと疑問でしたが、天下を握ると言われる
生命線、感情線そして知能線の3つが
一か所に集まる手相になっていました。

東岡崎駅から歩いて5分程で乙川に辿り着きます。
乙川の土手に咲く桜。

イメージ 2


この桜が、ひょっとしたら、
一番満開に近い桜だったかもしれません。

乙川に沿って歩いていくと、
屋形船が緩やかに流れていました。

イメージ 3


乙川を渡り、公園に向かうと
屋台が何軒も出ていました。

イメージ 4


まだ桜も3分咲き程で、桜祭りのメインイベントの
家康行列も来週(10日)の日曜とあって、
それ程人出は多くなかったのですが、
この屋台の界隈は賑わっていました。


この日は、二の丸の能舞台で
和太鼓のイベントがありました。

イメージ 5


もう30年以上も前から続けられているようで、
午前中から夜まで、一組20分程の持ち時間で
和太鼓の演奏が続けられていました。

お堀端の桜。

イメージ 6


青空にも恵まれず、まだ満開には早かったのですが、
お城の桜はやはり絵になりました。






本編のホームページはこちらです:
http://www.geocities.jp/shane_hsmt/index.html


https://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    
↑ ランキングの参加しました! 下線部の所をクリック頂けると嬉しいです。
https://travel.blogmura.com/kokunai/