よく晴れ上がった今日は、携帯からも投稿しましたが、
房総半島を横断する小湊鉄道といすみ鉄道に乗り、
大多喜城に行ってきました。

澄み渡る青空が広がった今日は、
房総半島からも富士山がよく見え、
房総半島をぐるりと一周し、
海の景色が楽しめそうな館山城とかに
行こうかと、ふと思いましたが、予定通り、
大多喜城に向かいました。

内房線の五井で下車し、上総中野に向かう
小湊鉄道のディーゼル列車に乗り換えました。

小湊鉄道は、旧国鉄のキハ20という形式の
ディーゼルカーが当時の塗色のまま走っていて
鉄道ファンの人気が高く、また沿線に
養老渓谷があり、ハイカーも沢山乗っていました。

小湊鉄道は、のどかな景色の中を走ります。
イメージ 1

39.1kmを1時間ちょっとかけ、
山間の上総中野に着きました。
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/fa/fa/shanehashi/folder/538435/img_538435_59890956_2?1257234607.jpg

小湊鉄道は上総牛久からは本数が少なく
わずか5往復しかありません。
そのうち2往復は、養老渓谷止まりで、
終着の上総中野にやってくる列車は一日3本です。


終点の上総中野で、第三セクターのいすみ鉄道に
乗り換えて、大多喜に向かいました。
イメージ 2

大多喜には、徳川家康の四天王の一人、
本多忠勝が築いた大多喜城址があります。

以前、いすみ鉄道に乗った際に、車窓から
眺めたお城をやっと訪れることが出来ます。

大多喜城には模擬の復元天守が聳えています。
イメージ 3

家康は、安房の里見氏の抑えとして
重臣の本多忠勝をこの地に配したようです。

城址には、日本一と言われる大井戸や
薬医門が残っていました。

大多喜城の城下町・大多喜には
古い町並みが残っていました。
イメージ 4

この大多喜には、本多忠勝のお墓もありました。

今日は、空気も澄み、
気持ちのいい散策になりました。

大多喜からいすみ鉄道に乗り
JR外房線との接続駅、大原に向かいました。
イメージ 5

いすみ鉄道も、のどかな車窓風景でした。


今日乗車した小湊鉄道やいすみ鉄道の乗車記、
そして大多喜城の登城記や大多喜の町の散策の様子は
後日、本編のホームページで紹介しようと思います。

本編のホームページはこちらです:
http://www.geocities.jp/shane_hsmt/index.html


https://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    
↑ ランキングの参加しました! 下線部の所をクリック頂けると嬉しいです。
https://travel.blogmura.com/kokunai/