今朝、携帯から投稿しましたが、
今日は沼津から岡崎に戻る途中で、
沼津城址と興国寺城址に立ち寄って来ました(^^ゞ


沼津城址は、1577(天正5年)に武田勝頼が築いた三枚橋城跡に、
1777年(安永6年)に水野忠友が2万石で築城したお城です。

お城の位置は、今の沼津市の中心街にあって、
お城の跡はほとんど残っていません。
わずかに本丸跡に中央公園があり、
そこに碑が残る程度です。

イメージ 1



沼津城址の次に向かったのは興国寺城址です。

沼津からJR東海道本線で2駅目の原から
歩いて30分ほどのところにあります。

原駅で下車するとバスが停まっていて、
運転手さんに聞いてみると興国寺城址の
まん前を通るとのこと。

蒸し暑いなか、30分もかけて歩くと
汗だくになってしまいそうですが、
このバスのおかげで、あっという間に
興国寺城址に辿り着く事が出来ました。

この興国寺城は北条早雲が初めて
城主となったお城です。

国の史跡に指定され、大掛かりな発掘調査や、
整備が行われているようで、城址の一部は
立ち入り禁止になっていましたが、
高さ10m程もある、規模の大きな本丸土塁を眺めたり、
天守台や西櫓台からの眺めを楽しんでいました。

イメージ 2


雨ならこの興国寺城址に来るのは
止めようと思っていたので、今日は
晴れて良かったです。


興国寺城址に立ち寄って、岡崎に戻ったのですが、
その途中で、掛川城 に立ち寄り、
100名城のスタンプを押してきました。

掛川城 には2006年1月に訪れているのですが、
その時、見落とした復元大手門や、
新しく出来た竹の丸も訪れる事が出来て
収穫がありました。

イメージ 3



今回のお城めぐりで、登城したお城の数は144、
スタンプを押した100名城の数は22【註】になりました。
【註】--- 訂正です(^^; 数え直したら22城でした(汗)
     丸岡城でスタンプを押していたのを記録ミスしていました。


今回訪れた、沼津城や興国寺城の様子は
後日、本編のホームページにアップしようと思います。


本編のホームページはこちらです:
http://www.geocities.jp/shane_hsmt/index.html


https://travel.blogmura.com/kokunai/img/kokunai88_31.gif
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ    
↑ ランキングの参加しました! 下線部の所をクリック頂けると嬉しいです。
https://travel.blogmura.com/kokunai/