元旦はすぎた・・ | 喜鶴の暇つぶし By三味線Henry

喜鶴の暇つぶし By三味線Henry

https://www.kitsuru-academy.com/
喜鶴がネタがあるときに、気まぐれに書きます。
酔狂なことがとても好き。

お稽古所に名称をつけました!

「喜鶴の三味線アカデミー」( ̄▽ ̄)

誰かお稽古してみませんか?AM6時~PM11時応相談。

あけましておめでとうございますキラキラ

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

昨年31日は珍しくお稽古がなく、やることがなかったのです。

 

そうなると体が怠けるのか、364日ぶりに疲れがでたのか知らないけど、どこも悪くないのに起きれなくて、一旦朝起きたのに昼前まで寝なおして、お昼ご飯の後さらに再度寝なおしてしまいましたガーン

 

サラリーマンの方は会社で休みを管理してくれてるけど、私は自由人だから365日休みなし・・・ということが何年も続いていましたうずまき

 

もちろん朝9時から18時まで延々とということではないから体がもっているんだと思いますけど・・・・二重丸

 

私は1日丸っと暇とかになったら気が狂う・・ガーン

 

一人で買い物に行くのもつまらんし、かといってハイキングみたいなのに独りで行くのもなぁ・・・・日帰りバスツアーのカニ食べ放題に行きたいと思ってるけど、ツレがいない・・・

 

そんなこんなとやっているうちに、ダラダラと何らかのお稽古を1日15時間くらいやってしまうのです星

 

今溜まってる曲は4月までに琵琶2曲、

沢瀉会14曲くらい

2/11の岐阜の温習会が12曲

2/23日の同期会で綱館・・・と話の流れでちょびっとだけ常磐津「戻橋」

 

です。

 

そして2日の夜・・・

 

 

若い人達が真剣に歌舞伎を見て論じているキラキラ

 

日本人の鏡だねぇ・・・・ラブラブ

 

 

しかし新年早々地震だとか飛行機が燃えてるとか・・・・

今年はどうなっちゃうのか・・・ニヤニヤ