新しいシューズが仲間に加わりました。 

New Balance Fresh Foam 880 v14。


クッション性のある、ゆっくり走れるジョギング用のシューズが欲しくて、最近色々調べて、いたのですが、こちらのシューズがAmazonで、Prime before you buy付きで31%オフになっているのを発見。今までランニングシューズはアシックスしか履いたことがないので、違うメーカーにチャレンジするにはサイズ感の不安がありましたが、試着できるのならということで、思い切ってポチりました。


初見の感想。「デカい。。。」凝視


今まで所有しているのがアシックスのMagic Speed 3、Evoride Speed 2、Evoride Speed、Hyper Speed 4ということで、どれも色々評判をみる限り括るならジョグシューというよりテンポアップシューズのような感じなので、それと比べるとかなり大きく、そして重く感じます。


調べてみると、

Magic Speed 3: 220g

Evoride Speed 2: 230g

Evoride Speed: 230g(たぶん2と同じくらい)

Hyper Speed 4: 190g

Fresh Foam 880v4: 270g


サイズ感は、アシックスのシューズは27.0の3Eが丁度いい(2Eだと少し幅が狭く感じる)ですが、New B alance Fresh Foam 880v 14は27.0の2Eでぴったりでした。サッカーのトレシューはNew Balanceを使っていますが、その時とサイズ感の印象は同じです。同じサイズでもアシックスよりは少し幅広な気がします。


足を通してみた感じ「なかなか良き」なので、そのまま購入を即決。


そしてさっそく、今日の朝ランで使ってみました。


感触としては、大満足でした。

クッションも程よく(もう少し沈む感じかと思ってましたが、逆に丁度いい)、足へのダメージを軽減してくれそうです。何より、早く走らせようとしてこないところがジョグシューとしてGoodです。キロ5:00で気持ちよく、物足りないこともなく、走ることができました。


今年に入ってからハーフマラソンを視野に入れて走行距離が増えているので、日によってしっかりメリハリを付けたランニングをしたいと思っているのですが、ジョグの日にぴったりだと思いました。

Evoride Speed 2やHyper Speed 4でジョギングをすると物足りない感じが強いですし、勝手に足がまわる感じで、ついついペースが上がってしまう(キロ5:00くらいで抑えるつもりでも、だいたい軽く超えてくる)のですが、今度からはジョグの日はFresh Foam 880 v14でいきたいと思います。


ジョギングをFresh Foam 880でしていると、いざテンポアップシューズを履いたときに軽く感じるのでは、というのも楽しみなところ。


普段履きに下ろしたEvoride Speed

ランニングを開始後、初めて買ったランニング専用シューズのEvoride Speed。1000km近く走ってソールもかなり傷んできたので、去年の9月に引退してもらって後継のEvoride Speed 2に乗り換えたのですが、普段履きのスニーカーがへニャへニャになってきたので、普段履きとして復活させることにしました。(Evoride Speedは形状がシンプルなので普段履きとしてもあまり違和感がない。)

その感想。


ランニングシューズって高価なだけあって歩くのも本当に快適。


走るのにはあまり適さなくなっていても、歩く分には全く問題ないし、普通のスニーカーよりかなり快適。

普段履きのスニーカーを買い替えようかと思っていたけど、これならその必要はなさそう。


ランニングシューズとしての役目を終えた後は普段履きに使う前提で、色とか形状を気にするのもアリかなと思った次第です。