あんなに嫌がっていた社会人になり
早半年ちょい過ぎました
やっぱ会社というところも
生きづらい
私は人の言ったことに対して
理解するのに時間かかっちゃうし
まあ理解能力が低いんだろうけど…
上司や先輩、知らない人や社外の人に
話しかけることも
チャットを送ることも
緊張で脈拍数増えるし手汗もかくし手が震える
それをコミュニケーション能力が足りない
とかの一言で片付けられるのしんどいし
今までやってこなかった
ジャンルの会社選んだから
わからないことがデフォだけど
会社で1日過ごすと
家で勉強する気力なくなっちゃうし
でも先輩には
自分が1年目のときはずっと勉強してましたよ
とか
貴方は恵まれてますよ
とか
自分の時はもっと〇〇だった
とか
貴方はゆとりです
とか
…
無理
せっかくご飯行けても
人の評価の話
怒る怒らないの話
できないのはできないで知ってるけど
実際に自分が使える人間とか1ミリも
思ってないけど
正面からお前使えない
みたいに言われる感じがするのも嫌
やっぱ無理だよ
社会人やれない
給料入ったって
ボーナス入ったって
評価出たって
嬉しくない
無能な自分に
無駄な時間使わせて
無駄な費用使わせて
ごめんなさい
そう思っちゃう
でも頑張れない
辞めたい
けど辞める勇気ないし
辞め方わからないし
タイミングもわからないし
辞めたところで生きていくためには
働かなきゃで
次の仕事の目処もたってないし
もはや社会人無理っつってんのに
転職なんかできるかっての
就活苦しんだのに
転職できるかっての
つら
やめたい