朝10時にホテルを出て東大門近くの広蔵市場に向かいます。
キムチやらチャンヂャやら



sh1v3vh0さんのブログ

食べ物以外だと鍋とか布団とかたくさんの種類の雑貨が売られています。





sh1v3vh0さんのブログ


市場の雰囲気大好きです。


ごちゃごちゃしてて活気があって、見てるだけで楽しいねヾ(@^▽^@)ノ


生臭いけどねwww



きらりんいわく、サナギ臭らしぃw
サナギって臭いんだw



屋台のおばさまとパチリ★
sh1v3vh0さんのブログ



手に持ってるのはカニのキムチw


500g600円くらい?とにかく安くておいしい!!


もっと買ってくれば良かった…と後悔してます。
重いんだけどね、ちゃんとタッパーに入れて梱包してくれるから漏れないし、スーパーのよりも身が厚くて味が濃くて美味しいょ。
ちなみにスーツケースに入れて持ち帰っても漏れないょん♪
※機内持ち込みが規制厳しいからあんまりたくさんは持って行けないからw
私たちも荷物検査されて、嫌な顔されたしね?w

屋台で朝ご飯します。

御飯はこちらから選びます。




sh1v3vh0さんのブログ



朝ごはんメニュー



sh1v3vh0さんのブログ

キンパ、トッポギ、豚皮と鶏の足のキムチ和えです★

もちビールで乾杯♪

CASSも嫌いじゃないんだょなーわたし\(^o^)/

ビールとキンパとわたし。
sh1v3vh0さんのブログ

あまり炭水化物は好きじゃないんだけど、キンパはおいしー!!

豚皮と鶏の足のキムチ和えはコラーゲンたっぷり、ぷりぷりでした。

腹ごしらえのあとは東大門でお買い物です。

mixstyleの前で★




sh1v3vh0さんのブログ

ここのなかの服、まーじ激安です。
二着ほど買いました。
安っぽいものもあるけど縫製しっかり見て、生地も見ればいいお買い物ができると思います。

今回のメインお買い物のひとつ★
mixstyleの裏側にある皮の卸問屋のミギョンサに向かいます。

めーーっちゃ場所がわかりづらくて苦労しました。

その辺のお兄さんに聞いたら、お兄さんもわからなかったらしくw

私たちの地図を奪い取っていろんな人に聞いて連れてってくれました( ´ ▽ ` )ノヤサシー

そのミギョンサでびびびっ ときた革ジャンと出会いました。

みいにゃんとおそろー!




sh1v3vh0さんのブログ


わたしがカーキ、みぃにゃんがアイボリーです。




sh1v3vh0さんのブログ


イタリア製のラム皮で日本で買うと10万くらい?

ミギョンサでは2万5千円で買えちゃいました。

柔らかくて暖かくて着やすいょ。

ファーも取り外せるしね。




明洞で買い食い(°∀°)b




sh1v3vh0さんのブログ


お祭りとかでもあるぐるぐるポテト★


中にソーセージが入ってるのを私は買いました。


みぃにゃんはポテトのやつ。


チーズ味したよね?




ビールも買って、ホテルでおやつしよーと帰ったらまさかの。。。




ベットメイキングなぅwww


しょうがないから廊下で酒盛り(ノ◇≦。)


ふてくされてる感伝わる?

sh1v3vh0さんのブログ





たっぷり楽しんだあとは夜ご飯★

今回1番楽しみにしていたお店です\(^o^)/




★続く★