日記のような雑記のようなメモ帳 -68ページ目

ふう

 
   *``・*�~        �~*・``*     *``・*�~       �~*・``*
もう|   `*。 `  �~*`    |��  |    ` *。  `。*`    |
  ,。∩ ∧,,∧ *`��   ∧,,,/∩  ☆∩ ∧,,,∧   ��`* ∧,,/∩。
  + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
  `*。ヽ   つ*゚*��・+。⊂   ノ。+ �� +。ヽ   つ。+・��*゚*⊂   ノ 。*` どうに
   `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`        でも
   �� ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ��    ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ��
   `・+。*・ ゚ �� `・+。  つ─*゚・ ��・゚*─⊂  。+・`�� ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪    なーれ♪  ∪

好きな小説家

好きな小説家 ブログネタ:好きな小説家 参加中
本文はここから

司馬遼太郎
父が好きで文庫を集めてたのを、子供のころから読んでました。
一連の作品の中では、項羽と劉邦が一番好きですね。

田中芳樹
まさに人生に影響を与えてくれた作家さんです。
ごく初期の作品や読み切り、紀行文を除いて作品はすべて読みました。
銀河英雄伝説は、生涯最高の小説です。
未完のアルスラーン戦記は完結してほしいですね。あと、マイナーですが、
地球儀の秘密シリーズ。ちょうと面白くなってきたところで中断してます…。
創竜伝は、未完ですが続きはもう…。gdgdすぎてなにがなんだか…。

火浦巧
たまたま読んだ「未来放浪ガルディーン」がおもしかったので、文庫などを読んで
ました。未来放浪ガルディーンの続きはまだですか?

最近はラノベしか読んでないな。ハルヒ、シャナ、狼と香辛料、俺妹、はがない…。

電気料金

先月の倍ww

ヤベー節電しないと・・・

今日の行動

朝、広島より京都へ新幹線で移動

地下鉄京都市役所前駅で降りるが、方向を間違える。地図みると、結構大きな
川のように書いてるけど、実際は3mくらいの川じゃなイカ…。川を目印に
探してたので、完全に逆方向に行ってた・・・。

10:10 無事MOVIX京都着。若干早く着き過ぎて、暇を持て余す。グッズも
もう欲しいものないなぁ…。劇中歌のCD早く出ないかな…。

10:40開演 バグパイプのBGMは何度聞いても良く出来てると思う。

12:30 日笠さん、佐藤さん、飛び入り山田監督の舞台挨拶。
日笠さん、佐藤さん、いいコンビだw 山田監督は映画館では後ろの席に座る
とか…。

12:45くらい? 舞台挨拶が終り、MOVIX京都から出る。通りの楽器屋さんが
妙にけいおん!を推してると思ったら、TV版ででてた楽器屋のモデル、いわゆる
聖地だったのですね。
帰ってから録画していたけいおん!11話をみたら、あの楽器屋がそのまんま
出てて思わず、あそこかーと叫んでしまったw 写真撮っておくべきだったぜ…。

13:00 松屋で昼飯。中落ちカルビステーキなるものを食いたかったが、ボタンが
見つからず、いつもの豚生姜焼き定食を食べる。

13:30 旧豊郷小学校校舎でも行こうかと思ったが、電車の接続が悪く、夕方に
なってしまうので、断念する。しょうがないので、三条から新京極をぶらつく。
京都て感じがしていい街ですな。大通りでると個性がなくなりますがw

14:30 京都駅着。どうしようかと思ったが、予定もないので広島へ帰る…。
いつもだったら日本橋によるんだけど、今はあそこいってもなんかワクワクする
ようなもんが、ないんだよなぁ・・・。

広島へ着いた後、ちょろっと乙女を打って、片道の新幹線代をもらう。


雪が消えた

日記のような雑記のようなメモ帳-111217_214200.jpg

今朝積もってた雪は消えました