録り溜まったガイアの夜明けをみた。

廃棄物になったものから、リメイクをして新たな商品価値を付けることをアップサイクルというらしい。

古着から自動車の革シートやシートベルト、果てはエアバックまで。。

解体家屋の廃材からつくる家具。
消防団の制服からつくるバック。

どれも素材を活かしたオンリーワンのデザイン。

仕入値もタダ同然。
地球環境にも配慮されている。

何か自分の探していたビジネスの仕組みのヒントを得た気がした。


スコブル良い感触。。

___________________________________________


“アマゾンをシンプルに言い表すなら
  「地球で最もお客様を中心に考える会社」です”



“私たちの目標は成長することではありません。
   お客様に最高の満足体験を提供することです”




“私たちはお客様の声に耳を傾けます。
   しかし聞くだけでは足りません。
     心がけるのは 何かを生み出すことです

 お客様が何を求めているのかを予測し、
   お客様がそれに気付く前に生み出すのです”



“お客様を喜ばせるために どうお金を使うか
   お客様が喜ばないことにお金を使うのは無駄遣いであり排除すべきことです”


__________________________________________





いつの間にか戻れなくなった 今のところそれでいい
もう戻りたくはない
何も変わらなかった日々
長い事 踏み出せずにいた

僕はやけに慎重だった
思い出につかっていた
とにかく始めたかった
とにかく歩きたかった

歓心をくれたあなた
それが全ての始まりだった
多くの別れ 多くの出会い
僕の進境の中

いつの間にか僕は前を向いていた
自分の行き先が分かり始めた
踏みしめた 跡が続く
いつも一人だった訳じゃなくて
かと言っていつも支えられてた訳じゃなく

書くことで自分と向き合う

何事もない一日でも 何かを書くことで 自分と向き合うことができるそうだ

ここ最近 このブログをみることもなくなっている


考えることから 逃げているからか…


もっと 自分の この人生を大切にしなきゃいけない



人生は一度きり
人生はあっという間


今日が人生最後の日だとしたら 何をしたいのか


よく考えて 生きよう と思う

_______________________________________


今の日本には大義なんてない

何かやらなきゃいけないことなんてないから、
理由がなく生きている人が多い

仕事をしてても、何のために?って

飯食うのも大事なんだけど、もちろん

何のためにやって、一番最初何のために始めた?っていうのを
忘れがちな人がすごく多い

絶対オレはその理由を持っている

役者として、お客様が楽しんで頂けるのが一番

嫉妬心なんていらないから、
敬意と謙遜心があれば、大丈夫

オレも全然できないですけど、
もし参考になれば・・

そういう男がカッコいい

_______________________________________


この前観てたTVで、唐突に市原隼人が語り始めた内容。
まさしく、「何のために始めたか」っていう目的意識を持ち続けることが
ブレない自分をつくるために、必要なことだと思う。

いい言葉だったので、ここにmemo。