昨日、娘と皮膚科へ行ってきました
受診したのは娘ではなくわたし。
GWが終わったころから、顔がかゆくて
2週間ほど前から通院しています
2年ほど前から、この症状があらわれました。
目の下が赤くなってかゆくなり、皮膚科を受診
赤みの出方が膠原病と似ているということで
血液検査をしてみました
結果、膠原病ではなかったのですが
好酸球という数値が非常に高いことがわかり
アレルギー体質であることを初めて知りました
飲み薬と塗り薬で症状は落ち着きましたが
半年に1回くらいは、検査するよう言われていました。
ただ、出産してからは育児の忙しさもあって
全く検査をしていませんでした
そして、久々にこのかゆみが出現したので
検査したところ、好酸球は相変わらず高い数値
かゆみはアレルギーのせいかと思いましたが
何のアレルギーか不明だったので
結構費用はかかりますが、この際
アレルギー検査も受けることにしました
そして、その結果が昨日判明したのですが
検査項目について、アレルギー反応ナシ
え~~~
「じゃあ、このかゆみは何なんですか
」
と質問すると、先生は
「ストレスとか寝不足はない?」
・・・はい、夜泣きによる寝不足ですけど
ストレスといえばそうかもしれないけど
夜泣きは避けては通れないしね~
先生は「症状に顕著に出るからね。
なんとか解消する方法を探してね」
と、おっしゃいました。
前回は薬ですぐに治ったけど
今回は赤みがひいたものの
目のかゆみがなかなかおさまらず、結構ツライです
でも夜泣きもほぼ落ち着いたし
早くわたしの症状も落ち着いて欲しい。。。


受診したのは娘ではなくわたし。
GWが終わったころから、顔がかゆくて
2週間ほど前から通院しています

2年ほど前から、この症状があらわれました。
目の下が赤くなってかゆくなり、皮膚科を受診

赤みの出方が膠原病と似ているということで
血液検査をしてみました

結果、膠原病ではなかったのですが
好酸球という数値が非常に高いことがわかり
アレルギー体質であることを初めて知りました

飲み薬と塗り薬で症状は落ち着きましたが
半年に1回くらいは、検査するよう言われていました。
ただ、出産してからは育児の忙しさもあって
全く検査をしていませんでした

そして、久々にこのかゆみが出現したので
検査したところ、好酸球は相変わらず高い数値

かゆみはアレルギーのせいかと思いましたが
何のアレルギーか不明だったので
結構費用はかかりますが、この際
アレルギー検査も受けることにしました

そして、その結果が昨日判明したのですが
検査項目について、アレルギー反応ナシ

え~~~

「じゃあ、このかゆみは何なんですか

と質問すると、先生は
「ストレスとか寝不足はない?」
・・・はい、夜泣きによる寝不足ですけど

ストレスといえばそうかもしれないけど
夜泣きは避けては通れないしね~

先生は「症状に顕著に出るからね。
なんとか解消する方法を探してね」
と、おっしゃいました。
前回は薬ですぐに治ったけど
今回は赤みがひいたものの
目のかゆみがなかなかおさまらず、結構ツライです

でも夜泣きもほぼ落ち着いたし
早くわたしの症状も落ち着いて欲しい。。。
