昨日はママ友さんとおでかけしましたてへ
彼女は、まだ引っ越してきて間もないので
お店を案内しつつ、近所観光してきました笑い

天気はとてもよかったので、花見も行きたい桜
と思っていましたが、出店は今日から↓↓
残念ながら、桜もまだ咲いていないようです苦笑

帰りにスーパーへ寄ったのですが・・・
いつもベビーカートについて気になることがう~ん

ベビーカートって、いくつか種類がありますよねはてな5!
わたしの知る限りでは・・・
首すわりから使えるベージュ?のものと
腰がすわるころから使える青いものの2種類ポイント
まめちゃんはまだ安定しないので
いつもベージュのカートを使わせてもらっていますはぁと

でも、ベージュのカートって大抵数が少なくて
青のカートは結構余っているのに
ベージュは全く残ってなかったりするんですよね~てん

仕方ないので、空くのを待ったり
わざわざベビーカーを出して入店するんですが
お店の中で、ベージュを使っている子を見ると
「明らかに歩けますよね!?」って子が乗っているんですよ汗

歩けるなら、青を使ってくれませんか~!?

ベージュしか空きがないのならわかるけど
青はいっぱいあるのに、なぜ使わないのはてな5!
ベージュしか使えない子にとっては、迷惑なんですけどブチッ


昨日はスーパーまでベビーカーで行ったので
カートを借りる必要はなかったのですが
やっぱり「青使ってよびっくり」と言いたくなる姿を見ましたムムム
ママ友さん、大激怒して怖かったですよ汗

う~ん、みんなで協力しあいましょうよ。。。




ペタしてね