赤ちゃんって、時期によって
お気に入りの行動があるんでしょうか


まめちゃんが4か月になるころ、始まった行動が
息を吸いながら「ひ~~ひ~~」と発声
・・・うまく説明できないのですが
顔は笑っているのに、呼吸が苦しそうに聞こえる
気管に異常があるのかと心配になりました

ちょうど4か月健診のころだったので
健診のときに先生に聞いてみると
「異常はなさそうですよ
何かの練習をしているのかもしれないですね
と笑顔でこたえてくださいました
今思えば、これはお気に入りの行動だったんでしょう


そのブームが去って、つぎにハマったのが
下唇を噛みしめて「ん~~ん~~」を連発
この顔がとってもかわいかった~
でも残念ながら、このブームはあっさり終了
写真に撮れなかったのが残念です


そして今の娘ブームは・・・
実は、これにパパもママも困惑気味
「あ~~~あ~~~
とおたけびを上げているのですが、なんか変な声
なんだかうがいをしているような
まさか・・・よだれをためてガラガラしているのではっ
よくわかんないけど涙

娘はとても楽しそうにしていて
「見て」とばかりに何度もしているのですが
「かわいい」とはちょっと言い難い
面白いんだけどねププッ・・・

次のブームは何だろう・・・楽しみだなおんぷ


ペタしてね