10月中旬のこの日、月山道周辺の水や龍に関係する場所を巡ってみました。
(BGM:Kalafinaの5thアルバム『far on the water』 ♪ 水繋がり♪


まず最初はこちらの神社から――


  
鶴岡市黒川地区の水神社
 
  
<祭神> 水象女命(みずはのめのみこと)

おっと、いきなりミニマム龍さまに歓迎されました 。幸先がよろしいようで。
 
  
何かいいこと起きるかな。ひよこ

  
秋葉大権現(火伏せの神さま)や古峯神社の石碑もありました。
さっそく火繋がりです(←今後の流れでわかります)。

  
おや、石の上にも3秒?

  

  
ポ●モンに出てきそうな……火を操るキャラクターにしか見えません(笑)。

  
こちらは雲や山や魂(三つ巴)にも見えますね。出羽三山かもしれませんが。

  
そのうちの一つである月山は、特に尊ばれています(標高も三山の中では一番高い)。
 
 
ん……? 写真を見て気付きましたが、何か発光(白光)している物が写っています。

  
ズズズイッとズーム。

  
さらにズーム。

 
デルタ型UFO? (10月25日の夢にもこれに似たデルタ型UFOが出てきました)

  
バージョンチェンジ!

 

 
うーん、何でしょうか。鳥や葉っぱや袋が飛んで太陽光に反射しているとか……? 
いやいや、デカすぎでしょ。そもそもこんなに発光しないですし。

 
ちゃんとΔ型してますね。


水紋やストーンサークルみたいで面白い。




数日後、またここへ検証しに寄ってみました――