🌸ようこそコンテナガーデンへ🌸

 

 

今日の気温

10℃〜17℃

 

 

晴れ

ここ4、5日曇り空でしたが

 

日の出とともにお日さまが見えて

 

とても爽やかな日です

 

晴れ

お昼頃には気温が17℃に上がりました

 

部屋の窓をぜーんぶ開けたら

風が部屋の中を通り抜けていきます

 

 

 

 

 

 

🌺  🌺

 

昨年のフクシアはハダニなどの病気になり

すべて処分しました

”デルタのサラ”は今の所残しています・・・

 

 

3月頃から

少しづつお迎えしたフクシアさん達です

昨年と同じ品種もあります

Paula Jane  ポーラジェーン

 

中型でダブル咲きラブラブ

 

咲き始めのシベもきれいですー

 

 

 

 

薄いオレンジ色のガク

 

少し花びらの違った子も見えますね(^-^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ子株ですが

 

とっても花付きがよくて

 

支柱で支えないと折れてしまいそう〜

 

つぼみが無数にありますよー!!

 

 

 

 

 

・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚

先日投稿した

 

ケープフクシアに似ていますね

 

ガルテンマイスター ボンシュテット

 

細いチューブは長さ5cmもあります

 

 

下から見上げて(^^)v

 

 

 

ほとんどの花茎の先端から花芽がでています

 

葉脈に葉の裏は赤紫です

 

ケープフクシアとは花のつき方が違いますね

 

 

 

 

 

・:*+.\(( ))/.:+

 

ジキタリス ルーカス

 

つぼみだけの時にお迎えしたのが

もう 満開 になっています音譜

 

 

 

 

 

 

3種のベゴニアをお迎えしたのは

3月の半ばころだったかしら

 

今も〜きれいですよ〜ラブラブ

 

 

 

 

 

〜☆☆〜

 

新しく咲き始めた2鉢の白い色アマリリス

 

二本目の花茎から咲いてるのもあります

 

ダンシングクイーンはまだ健在ですよー

 

 

 

 

˚✧₊⁎ 散歩道 ⁺˳✧༚

久しぶりに朝陽の中でのウォーキングは

浜辺のお花さんもイキイキと見えます

 

ルピナス 

 

通称ブッシュルピナスと言われています

 

トレイル横の砂地に

大きな株になって自生しています

 

引き潮の波打ち際は

 

岩が現れています

 

ワンちゃんと散歩中の人は

出会うと挨拶を交わします

 

 

 

 

 

 

ご訪問有り難うございます

 

クリック宜しくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村