☆ようこそコンテナガーデンへ☆
今日の気温
6℃〜12℃
昨夜は雨が降ったようで道路はぬれて
いましたが
早朝のウォーキングになりました
🚶
8時頃に家をでるときは少し肌寒いですが
歩いていると
冷たい空気も心地よく感じられます
しばらく会えていなかった友人達と
グッモーニング
とか
ハ〜〜イ と手をあげたり
ハウアーユー
と、立ち止まっておしゃべりになることも
沈みがちなこころも懐かしい笑顔に出会うと
温か〜い気持ちに満たされます(^^)v
💐
💐 💐
フクシアが咲き始める前の繋ぎにと
いろんな品種のアマリリスを
お迎えしています
”ダンシングクイーン”
ボタンに似た花姿
赤と白のストライプで飾られフリルのついた
八重咲き
初めての八重咲きのアマリリスに
うっとりしています
二つのツボミが出番を待っています
”レッドパール”
ビロードのような赤色の花びら
4輪の花にはまだ二つの蕾が出ているので
6個が咲き揃ったら見事でしょうね(o^^o)
ダンシングクイーン
と
レッドパール
両方とも花茎が短いです
⬇️ 2月7日の画像
奥に見える高い花茎は咲き終えています
他のより一回りほど大きめの
お花さんです
☆*:.。. o o .。.:*☆
1月16日に投稿したときは
固いツボミの”水栽培ヒヤシンス”でしたが
どの色も先端まで咲いています
ピンク
⬇️ 1月31日の画像
一番咲きのピンク色
白色は二本目の花茎はまだ蕾です
ブルーパープル(でしょうか)
咲き終えたピンク以外の2種と
アマリリスのコラボで〜す
(^O^☆♪
˚✧₊⁎ 散歩道 ⁺˳✧༚
数日前にトレイル脇のヒノキに止まっていた
Red-tailed hawk
アカオノスリ
鋭い目をしています
人の8倍の視力があるとか
8:40am 8℃
丘の麓をぐるりと歩いて
通称”イロハ坂”の上から眺める光景です
ご訪問有り難うございました♡
クリック宜しくお願いします