いらっしゃいませ

 

 

今日の気温

13℃〜19℃

 

 

 

もう夏が過ぎたのでしょうか

 

気温は

 

あまり変わりませんが

 

海岸沿いは

 

秋の風になっています

 

 

 

💐

 

一年に一度くらいしか登場して貰えない

 

箱庭の”白毛サボテンさん達”

 

もうどれくらいの年数になるかと

ブログで調べてみましたら

な〜んと

ほぼ7〜8年になりま〜す

 

 

左は:銀河楽

 

短い毛でとても柔らかい手触りです

トゲが出ない種で気持ちいい〜ナデナデ(o^^o)

 

右:白楽翁

長いトゲが出ています!

 

 

 

奥に見えるのは

マミラリア・豊明丸

 

細くて赤い棘は先端がカールしています

 

仔吹きをして増えていきますが

2、3個だったのがこんなに沢山になりましたビックリマーク

 

可愛い番犬さんも見張っていますよー(^^)v

 

 

 

 

 

4個のサボテンさんの白い毛並みを

 

ご覧ください!

 

手前のお二人さんは

エスポストア・老楽(おいらく)

 

ボサボサの毛は割と硬くて

ブラッシングは難しいかな〜(^-^)v

 

 

 

 

オット手作りの箱庭です

 

 

 

 

サボテンさん達が大きく育ち

 

飾りなども取り除いて

 

スッキリにしました!

 

右側のグリーンはユーフォルビアの鉢から

こちらに移転になりました(^^)v

 

 

キャスター付きの台に乗せて

パティオの中で育てています

 

 

 

 

☆*:.。. o o .。.:*☆

 

昨年の春に

南のナーサリーからお迎えした

ユーフォルビア

”彩雲角”

 

小さい4個のポット苗が

 

1年半で

 

1番のノッポさんは58cmです〜

((o(^∇^)o))

 

 

棘があってもサボテンではないですー

 

肌模様がきれいですね〜(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

・:*+.\()/.:+

 

二つの鉢で育てている

フクシア

”ドーラプリンセス”

 

一度咲き終えたお花に

再び花芽がつき始めていま〜〜す音譜

 

 

咲き始めと

 

咲き進むにつれて

 

花びらの色が変わっていくのを

 

眺める楽しさですヽ(^o^)

 

 

 

ダークパープルから

 

マジェンタカラーへと

 

 

 

 

 

#2鉢

この鉢は

数本の太い枝がぐんぐんと

上へと伸びていますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

#1鉢

春の頃より

枝がしっかりしています

 

つぼみがいっぱい見えてますでしょう音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

上から

赤いガクに白い花びらの”スイングタイム”

 

下段

左は”サウスゲート”

 

右は”ブルーアイズ”

 

 

 

 

 

 

˚✧₊⁎ 散歩道 ⁎⁺˳✧༚

 

丘が見える北側の浜です

 

10:36am          16℃

 

風が少しあったけど

 

浜辺ではわんちゃんと散歩中の人

🐕‍🦺     

リードはなしで

 

走り回っています

 

 

すみませ〜ん

ここ数日、諸用事で皆様へのブログ訪問が

遅れています

今しばらくお待ちくださいね!

 

 

 

ご訪問有り難うございます

 

ポチッと

よろしくお願いします

🔽      🔽

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村