いらっしゃいませ

 

☆*ようこそコンテナガーデンへ:*☆

 

今日の気温10℃〜18℃

 

 

 

 

晴れ

今朝は早くから

 

おひさまのお出ましで

 

爽やかな秋晴れの日になりました

 

 

海岸は満ち潮の荒い波で

 

砂浜も波が押し寄せていました

 

 

 

Fuchsia 'Catootje"

フクシア ”カトージュ”

 

 

二番咲きのお花がようやく

 

咲き始めています(^-^)/

 

 

セミダブルの可愛い花姿♪

 

 

 

このお花さんも

 

咲き始めと咲き進んだ花いろが

 

変わってきますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⬇️ 今朝 9月29日

少し内側を切り戻して新しい用土を加えてから

 

2ヶ月

 

 

新しい色合いの二番花が

 

咲き始めました音譜

 

 

周りにはラックに乗せた

白とピンクの

ベゴニアを置いています

 

 

 

 

⬇️ 7月31日

🔼 お迎えしてから数日後のお姿ですよー

 

多過ぎるくらいのつぼみがありましたが

 

ほぼぜ〜んぶ

 

落下

 ガーン(ノД`)

 

何が原因かわかりませんが

花色も薄いですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホワイト/ホワイトのガクがピンク色に!

 

つぼみも薄いピンクになっています〜

驚きですね(@_@)

 

マジェンタ色の花びらは

Lena レナ

 

 

 

 

 

〜☆☆〜

 

先日投稿した時は3個のお花が

 

5個になりましたビックリマーク

 

アイスプランツ

TRIFOLIUM

 

おひさまの光で輝きます♪

 

 

 

 

 

 

 

・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・

新しいハチドリさん用の

”バードフィーダー”

 

オットがネットで調べたら

ハチドリは

黄色がお好みの色だとか

 

 

10日ほど前

アマゾンでオーダーしました

 

外からフィーダーに

 

一直線に飛んできて止まります

 

 

細い足でしっかりと掴んで

 

 

黄色のお花の吸い口で

「美味しい密だあ〜」ラブラブ

 

 

 

 

少し引いて撮りますと、

 

実は密の色も赤いんですよー

 

 

週に一回容器も洗って新しい密に

入れ替えます

 

 

 

 

 

 

ゆっくり落ち着いて止まる子もいれば

 

ホバリングしながら

 

吸い続ける子

 

 

フィーダーに訪れるハチドリさんの数は

わかりませんが

それぞれに行動パターンが異なります

 

真っ直ぐフィーダーに来る子

真っ直ぐお花に行く子

 

フィーダーからお花〜

そして又フィーダーへの子

 

 

キッチン窓越しからの

コンテジ撮影はイマイチの画像です〜

 

可愛い「マイペットのハチドリさん」♡

 

 

 

 

 

 

 

˚✧₊ 🏃‍♀️ 🚶‍♀️⁺˳✧༚

 

素晴らしい青い空

♪(v^_^)v

 

7:47am           12℃

 

トレイル前方に見えるのは

丘です

 

 

この緩やかな坂のトレイルを

 

突き当たりまで歩いて

 

引き返します

 

 

気温は12℃ですが

体はぽっかと汗ばみます

 

 

 

 

ご訪問頂き有り難うございます

 

クリック宜しく

お願いいたします

🔽      🔽

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村