いらっしゃいませ

 

☆*:.ようこそコンテナガーデンへ*☆

 

今日の気温9℃〜20℃

 

 

晴れ

今朝はお日様がキラキラ〜

 

ちょっとだけ早めの

 

ウォーキングです

 

 

トレイルで出会う人たちと交わす

ニッコリの笑顔

そして時には

立ち話しで親交も深くなります(^^)v

 

コロナ禍の中で

嬉しい憩いのひと時に〜

 

 

帰ってから隣町の日本のスーパーへ

行ってきました

お寿司にお刺身など

いろんな美味しい日本の食べ物!

今夜の食事のことを考えなくていい!

主婦には一番嬉しい〜〜私だけかしら^ ^

 

 

 

 

 

中庭には二個のDIYプランターに

 

ピンク色のお花がいっぱい咲いています

 

Calandrinia grandiflora

カランドリニア グランディフローラ

 

 

一つの長〜い花茎に

 

花芽が10数個ついて

 

次々に咲いていきます

 

 

 

 

 

花弁の真ん中に広がってる

 

赤いシベを見ると

 

お目々ぱっちりの顔みた〜い(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう〜20年以上も前に作ったオットDIYの

プランター(キャスター付き)

 

内側にはプラ鉢が入れてあり

プラ鉢のサイズに合わせて木箱が

作られています

 

三個ありましたが一個減らして

中のプラ鉢は

昨日ご覧いただきました

ヒューケラ寄せに使っています

 

 

 

 

ツボミがびっしりついてる花茎は

これからも長く楽しめます

 

 

中庭とパティオ側の庭の間仕切りように

板塀があります

防腐用としてウッドステインで塗っています

「簡易所用として屋根は透明のポリカーボ使用で

遮光ネットをつけています

今はエアプランツやハンギングと小型の寄せ植え」

 

 

 

 

 

・:*+.☆⭐︎☆.:+

 

Plectranthus neochilus

プレクトランサス ネオチラス

通称

Lobster Flower ーロブスターフラワー

 

 

コリウス ネオチラスとも

呼ばれている様ですが

うちにいるコリウスカニナの大型ですねビックリマーク

 

どんな色のお花が咲くのでしょうね〜

ワクワクします(^з^)-☆

 

 

 

バコパ

Golden Leaves White

 

 

バコパ

Blue Sensation

 

 

 

 

 

春頃に植えた小さなポット苗のコリウスネオチラス

脇芽を出し大きく成長しました

 

大きめの鉢に植え替えて

白とブルーのバコパを加えたら

華やかな雰囲気〜〜音譜

 

⬆️車付きのベンチに乗せて陽射しが強くなると

屋根付きの簡易所へ入れます

 

 

 

 

 

 

 

˚✧₊ 🏃‍♀️ ⁺˳✧༚

丘の北側に群生しています

 

Ruby Challice Clarkia

クラキア

今朝はキラキラのお日様で

 

ピンクのお花が開いています

 

 

 

〜*〜

丘の北側

 

モーテルの近くから丘を眺めて

8:04am       16℃

 

前方に見える11段の「いろは坂」は

茶褐色!

 

 

 

 

 

 

”やすらぎの日に

 

   なりますように”

 

 

 

 

ご訪問有り難うございます

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村