いらっしゃいませ

 

☆*:.ようこそコンテナガーデンへ:*☆

 

今日の気温8℃〜16℃

 

 

晴れ

日の出と共に

 

お日様の光が見えますと

 

気温は低くても

 

陽射しが暖かく感じます

 

 

ウォーキングで出会う人達との

ご挨拶は

ビューティフル モーニング

ヽ(^o^)

 

 

野辺では子ウサギさんの姿が

よく見られます

多分春に生まれたのかな

 

 

 

 

 

切り戻したフクシアに

新しい枝が伸びて

豪華なお花が咲いています

 

Fuchsia "Voodoo"

ブードウ

 

大きな八重咲きのフクシア「ブードウ」

 

真っ赤なガク片に

 

紫色の花弁に赤色のグラデがあり

 

ガクの赤色と同じになっています

 

 

 

 

 

日々変わっていく花弁のいろ

 

 

和名は「釣浮草」と呼ばれている様に

 

フクシアを鑑賞するには

 

ハンギングで下から見上げるのが

 

最良でしょうか

 

 

 

 

 

 

上の方は開花すぐの濃い紫色

 

下は咲き進んで終わりが間近かな色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダブルの花びらを包むツボミも

 

ふっくらとして

 

大きいでしょう〜ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

今日は週一で上げるお水やりの日で

 

全部のフクシア鉢をパティオの外に

 

出しています

 

 

枝が真っ直ぐ上に伸びて

花芽も

ソーシャルディスタンスに

ついています(^з^)-☆

 

 

 

 

 

・:*+.++.:+⭐︎

娘達からもらった

フクシアのポット苗の一つです

Windchimes "Lilac Rose"

ウインドチャイムス ”ライラックローズ”

 

ピンクのガク片にライラック色の花弁

 

長ーいシベが目立ちますね^ ^

 

 

花芽が付いていたポット苗に

可愛いちっちゃなお花さん!

 

 

最近のポット苗は品種改良されて

株は小さくても

花付きがいいです〜ラブラブ

 

 

 

 

 

〜☆⭐︎☆〜

 

ハッピーウエディングデー

 

咲き進んでいくと

 

赤筋の入ったガク片が

 

上にあがっていくようです

 

セミダブルの花弁が

ふんわり〜

 

 

 

 

 

 

 

˚✧₊⁎ 🏃‍♀️ ⁺˳✧༚

寄せる波に

魅入ってしまいます

 

丘の麓からの眺めはフォートスポットです

下からトレイルを上がってくるご夫婦

 

アジア系の方で最近

ちょっとの立ち話しになります(^-^)v

 

 

 

 

 

 

”やすらぎの日に

 

    なりますように”

 

 

 

 

ご訪問いただき有り難うございます

 

お手数ですが

ポチッとお願いします

⬇️    ⬇️    ⬇️

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村