いらっしゃいませ

 

☆*:.ようこそコンテナガーデンへ :*☆

 

今日の気温7℃〜13℃

 

 

 

早朝から

風が吹き荒れていました

 

まず朝起きましたら

外の気温と風の様子をチェックします

ウォーキングできるかどうか

 

海の近くに住んでいますと

風が一番気になりますね

 

 

 

香りのデンドロビウム

ベリー

 

二鉢がほぼ咲き揃いました

 

 

 

 

お花のまわりは

 

ほのかな甘い香りがしています

 

 

 

 

 

下から少しづつ咲き始めて

 

先端のつぼみも

 

花びらをいっぱいに

 

広げています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⬇️#1鉢

 

 

 

 

⬇️#2鉢

 

数ヶ月も楽しませてくれる

 

デンドロビウム ベリー

 

お花も香りも

素敵ですよ〜〜

 

 

 

 

 

 

 

・:*++⭐︎+.:+

 

ホスタヒューケラ寄せです

三週間くらいになります

 

ホスタがやっと

芽が出始めてきました

 

黄緑色の半入り葉です

こんもりになったら

綺麗だろうなあ〜〜音譜

 

 

 

ヒューケラ 

Chateau Rouge

 

赤色に近い銅葉が

 

お花のように輝いています

 

 

 

 

 

今月の初めに行ったナーサリーで

お迎えしました

 

似たような銅葉ですが

微妙に異なる色合いですよー

 

筋入り葉が欲しかったけど

この五種類だけでした!

 

 

 

 

 

 

 

〜☆⭐︎☆〜

 

 

ビオラは何度でも

載せたいお花さんヽ(^o^)

 

手前は

セダム 丸葉万年草

ビオラの根元できれいな色に〜〜

 

 

 

 

 

˚✧₊⁎ 🏃‍♀️ ⁎⁺˳✧༚

昨日の散歩道です

 

このトレイルを上がって

前方に見える丘の麓をぐるりと周り

北側の浜へと下ります

 

斜面の両脇に咲いているのは

大黄花オキザリス

 

これからは雨の恵みも少なく

お花も枯れていきます

 

今がピークでしょう〜

 

帰り道は

 

下り坂になります

 

 

 

お日様の光で開き

夕方には閉じます

 

大きめの黄色いお花にほっこり〜

 

 

安らかな日に      

 

なりますように

 

 

 

 

 

 

 

お出で頂き

ありがとうございました

 

応援に感謝いたします

🔻   🔻   🔻

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村