気温14℃〜20℃
いらっしゃいませ
☆*:.ようこそ コンテナガーデンへ.:*☆
あさの空気になんとなく
秋の気配を感じています
今朝のウォーキングの8時過ぎは
14℃ですが
海岸沿いの秋は早めに来そうです
*
5月に適当に切り戻して
大きめのプラ鉢に植え替えた
フクシア
花盛りを迎えています
シャインカールと
ミスカリフォルニアを
寄せ植えにしています
⬇️ Fuchsia Curly Q
シャインカール
ガクがカールするのが特徴の種です
青紫系の花びら、
ガクの色は白〜ピンク色
育成環境によりガクが赤みを
帯びます
長めのガクがくるくるカールして
それぞれ違う形のお花になって
何とも可愛いお花です
つぼみの時はチューブの根元に
赤いスジだけの
白色ですがー
咲き進むに連れてだんだんと
濃いピンク色にかわってゆきます
〜☆⭐︎〜
⬇️ フクシア・ミスカリフォルニア
ピンクのガクに
赤い筋がある白い花びら
ツヤツヤしたガクは
砂糖菓子みたい!
⬇️ 下の反対側にあるたくさんの
つぼみとお花さん達
柔らかいピンクに包まれると
いい気持ちになりますね
可愛い2種入り鉢にいっぱ〜いの花芽
揺れる姿にウットリ〜しています
キッチンからよく見える所において
暇さえあれば眺めたくて
昨日、中庭から
パティオの中に移動しました
とても暑さに弱くて乾燥には
気を遣います
〜☆⭐︎〜
今年の初めに短く切り戻した
トラデスカンティア・シラモンタナ
やっと〜一輪のお花が咲きました〜♡
和名を ”白雪姫”や:白絹姫”と呼ばれています
ふんわりと白いうぶ毛が生えた葉なので
白い雪や絹をまとっている様に見えるのでしょう
プラ鉢の中は
わっさわっさになってるシラモンタナ
葉は少し紅葉しています
たまにポツリと咲いてくれる
可愛いピンクのお花さんです〜
˚✧₊⁎ 🏃♀️ ⁺˳✧༚
丘の東側の斜面に咲いています
トレイルから見上げるお花は
ブルースカイに映えて綺麗です
⬇︎Amaryllis Belladonna
毎年今の時期になると姿を現すお花です
こちらでは「pink naked ladies」と
ピンク ネイキッドレディー
親しまれています
葉っぱがでる前にお花を咲かせるからとか
「ナツズイセン」と同じかしら
ヒガンバナの仲間で
優しいピンク色の花姿です〜
ご覧いただき
ありがとうございました♡
クリックに感謝です
⬇️