気温12℃〜19℃
〜☆いらっしゃいませ⭐︎〜
朝のウォーキングへ行く頃は
曇りで肌寒く感じますが
帰り道では薄いパーカーも脱ぎたくなる程
汗ばみます
*
庭のあちこちに置いてある
フクシアの鉢植え
お花が絶える事なく
咲き続けています
「こんなに沢山花を付けなくても
少し少な目でもいいのよー」〜なんて
話しかけています(笑)
Fuchsia Southgate
フクシア サウスゲート
今はもう
先月より花数は少なくなっていますが
まだこんなに〜
サウスゲートは
お花を包んでいるガクの部分に
ピンクの線、先端が緑色が
特徴かな
秋の頃は
ガクの色はもっとグリーンが
映えていましたが気温が高いと
変わるのかしら
可愛い
つぼみの形と色が好きです
ジーっといつまでも眺めていたい
「貴婦人のイアリング」と呼ばれる
フクシアの花
これからもしばらくは
お花が楽しめそうです♪
☆*:.。..。.:*☆
同じ鉢に寄せている
Fuchsia Rose Winston
サウスゲートとよく似ていますが
真っ赤なガクに
薄いピンク色に赤の脈が入ります
上にバンザーイのガクは
とても勢いを感じます
ガクの赤色が花びらに染まって
グラデにになり綺麗ですね
根元に飢えている
数種のセダムも
垂れ具合がいい感じ〜
〜☆⭐︎〜
Fuchsia Cardinal
別鉢に寄せてる
フクシア カーディナルも
蕾がほぼ咲き揃いました
チェリーレッドのガクと表現されて
花びらはマジェンタ色かな
画像ではガクと花びらが同じ色に見えますが
実際は花びらが濃い色です
*
鉢植えのヒューケラを
パティオから庭に移動しました
Heuchera Coral Bell
Heuchera Flambe
庭に出したら葉っぱが
とても綺麗な赤色になっています
花芽の数本上がっています
もっと違う色も欲しくなりました〜
˚✧₊⁎⁺˳✧༚
昨日
トレイルの脇でまったりしてる
ワタオウサギさんに
会えました!!
ちょうどカメラを手にしていましたので
急いでパシャリしましたが
逃げ足の速い事!
子ウサギさんではなそうそうですね(^^)
他の場所でやっと
後ろ姿を捉えましたー
これがぽんぽん玉のしっぽでーす
☆*:.。. oo .。.:*☆
今朝の浜辺
日曜日の朝で波の状態も良く
すごい数のサーファーさんでした
この場所は北側の端でサーファーさんは少ないです
9:29am 16℃
満ち潮で大きな岩がほぼ隠れています
釣り人さんがお二人
波がザブーント来ても平気!
お越し頂きありがとうございました♡
クリック宜しくお願いします
⬇️