気温11℃〜19℃

〜☆いらっしゃいませ⭐︎〜

 

 

 

今日は三連休の中日

明日は祝日の

メモリアルデイです

 

 

 

走る人

朝早くのウォーキングを始めて

以前の仲間たちと

出会います

 

マスクをつけてる皆さんとは軽く手をあげ

ハウ ア〜 ユーの

ご挨拶になります♪

 

 

 

 

 

 

 

二年くらい前にフリマからお迎えした

 

ハンギング サボテン

ブロ友さんのお陰で名前がわりました

Aporocactus Melanie

アポロカクタス メラニー

今までに見たことのないほどの

花数です

 

 

 

ピンク色のお花が

 

枝に下がって咲きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三日ほどで萎んでしまいますが

 

次々と絶えることなく

 

咲き続けています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うっとり〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

 

⬆️ 今朝24日

 

蕾も残りわずかになりました

 

毎日キッチンの窓から眺めて

気持ちがほっこりの日々に感謝です〜

 

アポロさん

お花さんありがとう〜〜

 

 

 

 

 

⬇️  5月11日

このすご〜いツボミを見ながら

 

咲きそろった姿を想像していましたよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⬇️   9/2/2018

これはうちに来てから数ヶ月後

 

やっと新芽が出て

 

嬉しくなって撮りました(^ ^)

 

どんなお花が咲くのだろうかと

期待薄の時期

 

 

 

 

 

 

 

 

 

˚✧₊⁎    ⁎⁺˳✧༚

2月ころ自粛になる前に

南のナーサリーからお連れした

3ポットのゼラニウムが

大鉢にモリモリになってきました(^-^)/

 

葉の模様のキレイなゼラニウムさん

サーモンカラーのお花

 

朝陽に映えています

 

 

 

 

Elanos Salmon Chic

エラノス サーモンシック

 

この種には花芽が一番早くあがって

 

寄せ植え鉢を彩っています♡

 

 

 

 

 

 

 

Vancouver Centennial    

バンクーバー センテニアル

 

赤茶色の葉っぱに赤い花

どちらも鮮やかな色です

 

 

 

 

 

 

 

 

Mrs. Pollock  ミセス ポロック

 

葉の模様がとってもきれいで即決

 

やっと花芽が見えてきて楽しみです〜♪

 

3種ともほぼ同じ大きさの苗でしたが

この種が鉢を覆ってしまいそうな勢いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆*:.。.  .。.:*☆

 

コンクリートで造られた

亀ちゃんプランター

重〜いです!

背には

四季咲き 耐寒マツバギクが赤いお花

いっぱい咲かせています

 

小さな子亀ちゃんもいますよ(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆*:.。. o    o .。.:*☆

今朝の浜辺です

 

規制されてる浜辺はフィッシングもダメ

ワンちゃんはリーシュをつけることなどで

人の姿も少なくなっています

 

7:53am           13℃

 

波打ち際を

 

ジョギングのカップルさん

 

素足で歩いてるお二人さん

 

みんな ゲンキゲンキ

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問

ありがとうございました

 

 

 

 

応援して頂くと大変嬉しいです

⬇️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村