気温7℃〜19℃
〜☆⭐︎いらっしゃいませ⭐︎☆(^-^)v
今日、3日から冬時間になり
西海岸と日本の時間差は
17時間
とっても気持ちの良い
秋日和です
雨降りが待たれます!!
〜🐧〜
春に用意していたハチドリさん用
バードフィーダー
春はお花がいっぱいで
見向きもされませんでしたが
周りにお花が少なくなったのか
やっと
来てくれる様になりました*\(^o^)/*
パティオの中に下げていますが
下にはシャコバの赤い花が
いっぱい咲いています♡
ホバリングしながら
長〜いクチバシで蜜を様子を
ご覧ください♡
カシコ〜イ!
ホバリングを止めて〜〜o(^_-)O
無駄な労力を使わない〜
赤い色に惹かれる
ハチドリさん
ボトルの上に赤く色づいた
エアプランツ イオナンタのクランプを
つけています
今のところ
三羽のハチドリさんが
入れ替わり訪れています*\(^o^)/*
⬇️ アンナハチドリ♂
庭の木に止まってキョロキョロ
羽が赤色に変わるのを
見上げてるのは疲れますよー^^;
なんとか撮れました〜(^O^)/
頭部と首回りの羽は
動きによって光に当たると
このようなピンク色に変わりますよー
⬇️ ハチドリ用フード液
ハチドリさん専用の花蜜
手触りは蜂蜜の感じです
☆*:.。. o o .。.:*☆
北側にある
お隣さん家との境にある板塀には
両側に木々が植えてあります
高い木はお隣さんちの落葉樹で
手前は我が家の
カイヅカイブキ Holywood juniper
この木々に
いろんな鳥さん達がやってきます
今朝は
マシコドリ♂ が声高らかに
さえずっていました
とっても良い声ですよー♡
ご覧いただき
ありがとうございました♡