気温8℃〜22℃

〜☆⭐︎いらっしゃいませ☆⭐︎(^^)/

 

 

台風19号接近中

どこにも被害が出ませんように

 

お祈りしています・・・・

 

 

 

 

外放置のアエオニウム 黒法師

休眠からお目覚めです(^o^)/

 

黒光りのする大きな葉っぱは

午後の太陽の光でピッカピカ

 

丈夫でどんどん伸びていくので

春になったら

短く切り戻しかなあ〜〜〜

 

 

 

 

 

 

 

⬇️  ポッキリと木質化した茎を折ったら

新しい葉っぱがいっぱい付きました〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幹立ちした黒法師の根元の隙間には

ポチュラカリアに若緑で

少しグリーンを添えています

 

 

 

 

 

 

夕映え、数日前に加えた右端のサンバースト

 

 

 

 

 

 

多肉に出会って最初の頃の黒法師

 

今年の春に少し切り戻しをして

 

スカスカの根元に

 

色んな子を差し込んだ寄せ植えです

 

 

 

 

〜˚✧₊⁎フクシアの花˳✧༚〜

 

いっぱいのお花を楽しませてもらった

うちのフクシアの花は1ヶ月ほど前に

ほぼ切り戻しをしました

でも、もう新芽がどんどん出始めています

 

⬇︎ これは今月のフリマからお連れしました

ピンクのガクに薄紫の花弁

 

とても可愛くて♡

以前のを調べたら同じ種でした!

 

 

 

 

フクシア ディープパープル

咲き終わるにつれて少し

赤みを帯びてきます

 

これはまだ切り戻し無しで

咲いています

 

 

 

フクシア 伊達紫

フクシアを代表する品種だとか

 

赤色のガクに紫色の花弁は

フクシアの花です〜〜

 

これもまたフリマでのお買い物になりました

(^-^)v

 

 

 

 

 

 

☆*:🏃‍♀️.。. 散歩道 .。.:*☆

 

⬇️ 一昨日、高校生のボラティアのお仕事です

前方にはまた新たに積み上げてある

ウッドチップがみえますが、

高校生達が麻袋を広げて運びました♡

 

野辺はウッドチップが敷かれて

雨季の植栽が始まるのを待っています

 

 

 

⬇️  今朝

10:53am       19℃

 

近隣からバス1台で

ビーチクリーンアップに見えた

ボランティアの人たちです

 

若者達が40数名

ロゴ入りのTシャツを着ています

バケツに手袋などを借りて

ゴミ拾いをされています

 

帰り道にグルーの青年にお会いして

「Thank you!」と

合掌🙏

 

 

 

 

 

 

ご覧いただき

ありがとうございました♡