気温13℃〜19℃

お立ち寄りいただき

ありがとうございます(^^)v

 

 

こちら海岸沿いは一足先に

秋が来た様に感じます

 

散歩していると

ミストの様な霧雨が降ってきました

フードを被るけど

顔にはヒンヤリのミスト〜〜

 

秋になると早朝に多くでる霧雨です!

 

 

二段重ね上段のセンペル寄せに

お花がいっぱい咲いています

 

センペルビウムはお花が咲くとその株は

枯れてしまいますが

お花も楽しみま〜す(^_−)−☆

 

センペルビウムのお花は

花弁をいっぱいに広げ

黄色のシベがぐるりと囲んで

お目目パッチリ〜の美人さん♡

 

 

 

 

 

 

 

少しピンクっぽい色は

ぐるりとついてる黄色のシベが

映えてきれいです〜

 

 

 

茎がグーンとまっすぐ伸びています

 

 

 

 

 

二段重ねの上の鉢には

センペル寄せです

 

お花が乱れていい感じかな♡

 

 

 

〜☆〜

以前はチキンフィーダーと記してましたが

板金に変えてみました

 

曇り空では映えませんね

昨年の12月の初めに寄せてから

八ヶ月ほどになります

 

み〜んなグリーン色!

 

 

 

後ろの若緑とセダムは

センペルの引き立て役!

 

緑葉もそれぞれに違ってるから

眺めて楽しめますヽ(^o^)

 

 

 

 

⬇️ 今朝の姿

少し取り替えてるセンペルさんもあります

 

ぎゅうぎゅうになってきて下に垂れた子株は

外し、ロゲルシーも切り戻しました

 

板金プランターを

塗りぬりして遊んでみました(^_−)−☆

 

 

 

 

 

⬇️ 12/7/2018

昨年の12月ハンギングに仕立て直し

 

チキンフィーダー(鶏の餌やりに使用されていたもの)

横幅 61cm, 縦 9cm

 

 

 

 

〜*〜*〜*〜

エアプランツ

花芽が大きくなってきました

 

他にも2〜3個つぼみが見えています

 

楽しみで〜す(o^^o)

 

 

ぐんぐん伸びていくコリウス

 

葉っぱの中に鮮やかな葉の形

花芽が出始めました♡

お花もエンジョイしましょ^ ^

 

 

 

 

 

=☆⭐︎☆====

散歩道

 

⬇️ 昨日 のビーチ

8:57am     16℃

 

昨日の日曜日はサーファーさん達で

ご覧のような光景が見れました!

 

ここは南側ですが

波間に見えるーファーさん達で

大賑わい

 

小さな波でもビギナーさんには

練習になります

 

 

 

⬇️ 今朝のビーチ

8:27am     15℃

 

ちらほら見えるサーファーさん

 

静かな月曜日の朝です

 

 

 

 

ご覧いただき

ありがとうございました

((o(^∇^)o))