気温11℃〜16℃
お越しいただき
ありがとうございます(^^)v
九州地方、
特に鹿児島や熊本が大雨になり
避難勧告もでています
大事になりませんように
*
マイブームの
フクシアのお花さんたち
6月9日に投稿してから
再び新しい花が
鉢いっぱいに咲き始めています
ヾ(๑╹◡╹)ノ"
先月はオンリー一個のお花でしたが
こんなに沢山の花が咲いています
フクシア チェッカーボード
シングル咲き、ガクの色:白〜ピンク
花弁の色:赤〜朱色
枝の伸びが早くてピンチをしながら
形を整えていくようです
シングル咲きの中ではトップ人気とか!
華やかではないけど
可愛い花姿です♡
イアリングにして着けてみたいなあ
ゆらゆら〜〜ゆれて
この鉢には3種類が寄せてあります
チェッカーボードの反対側には
エンジェルスイアリングと
伊達紫の2種
赤いガクと赤紫の美しい花弁です
とても似通ってる2種のお花ですが
どれをみても全く同じ色ではないのが
とても不思議で魅入ります
根元に植えてある
黄金丸葉万年草がフクシアの赤紫に
映えています(o^^o)
* *
お詫びと訂正です
6月9日のブログでは
フクシア アーウインと記しましたが
よく調べたらフクシア R.A.F.が近い色です
R.A.F.は ロイヤル エア フォースの略
セミダブル、ダブルの花がたくさん咲く
他花性の品種です
花弁に赤い脈が入るのが特徴です
下の方にある2個の花は、
フクシア ドーラープリンセス
赤いガクに花弁は、紫又は赤紫
咲き終わりにつれて花弁の色が変化します
⬇️昨日ドーラープリンセス
同じところから咲いているのに
左右の色が違います!
⬇️3日前
咲き始めの頃は
鮮やかな紫色でした〜♡
この色は4個の花だけ咲きました
花が多く咲く品種で凄〜いお花の数でしょ*\(^o^)/*
ハンギング用ですが支柱とワイヤーで
木立ち風にしました
お花は結構長く一週間くらい咲いています
=☆⭐︎☆====
⬇️昨日、ツナミ避難所から丘を見下ろして〜
丘の麓も避難所の立て札があります
カーブになってる所の側に白いベンチがあります
見えますか?
その辺りで浜辺の写真を撮ることが多いです
⬇️今日の散歩道
7:42am 13℃
浜辺にもやっと陽が差してきました
この後、丘の麓をぐるっと歩いて
北側の方にでます
13段のイロハ坂は見下ろすだけで(^_−)−☆
帰ります
最後までご覧いただき
ありがとうございました
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪